fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

時々にゃんこ 932

遠くから…
薄目で見ると…



ジャパニーズボブテイル
とも見える(見えないw)



抜け毛で作ったマイボールが
お尻にくっついてただけ~w

なんで抜け毛となると
黒くないのかな。
いつも不思議。

12月も10日が過ぎます。
退院からもう少しでひと月。
リハビリのウオーキングは
時速6㎞近くまでスピード出るようになりました。
階段上ったりちょっとジョグっぽくすると
まだ息が上がる感じで残念。
ちょっと前に時々感じてた頻脈はどこかに行ったかな?
心臓がだんだんとね、体になじんでいるんだと思います。

仕事を休ませてもらっている間に
車検やったりリコールの修理に持ち込んだりします。
母親の通院にも付き添えるし自分の通院も行きます。
特定検診も予約入れたし
久しぶりの美容院も予約しまた。
お友達と会って元気を注入してもらって
せっかくのお休み、今のうち!今のうち!

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop

時々にゃんこ 931

時々ソファでごろり。
疲れた時には自分に甘々です。

基本ねこのためのソファだと思ってるあんこ、
見つけると抗議にきます。

「何寝てるんですか?」
「ねこのソファですよ」


とか言いつつ
「すやぴー」


って
お腹の上で寝るんか~いw

いいよね、
ゆっくりしよう。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

PageTop

時々にゃんこ 930

来年のカレンダー、
まずひとつ買いました。

今年使ってるのと同じものを。


ねこにゃんは…、来年は6月だ。


私の誕生月の5月は…

これはイノシシでいいんです、よね。
猪突猛進ーw
意外とカピバラとかもありかしら。

Seriaで売ってました。
少し小さめサイズなんだけど、
充分スケジュール書き込めるし、
(そう、これはトイレにかけるカレンダー)
版画みたいな雰囲気がとても好き。

来年もいい一年になりますように!

車の運転の許可が出たもんで
昨日は久しぶりに実家まで運転。
自分で運転していく「自由」って
ありがたいわ~。

母親は
「胸のとこ、がーーーーって切ってるのに
運転できるなんて・・・ほんとにいいの?」的な心配してくれます。

が、
大丈夫です.゚+.(・∀・)゚+.
今度は一緒に産直行きますよ~。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)


PageTop

時々にゃんこ 929

12月になったことだしねー。
昨日出しました、
クリスマスの小物たち(遅い)。

うちのは20分で飾れちゃう
ぽんぽん配置型。

ねこの飾りと重ねるだけ、とも。


あはは、
これはご愛嬌。
息子がくれたけりぐるみもサンタ仕様に。


カウンター上はほぼモノトーンで。


ここは毎年、お気に入りコーナーです。


素敵なホリデーになりますようにー。


昨日は
退院後の診察第1回目でした。
東京のニューハートまで行けないから
今年の春から診てもらってたクリニックに。

心電図も術後ならこれでOK。
心音もいいです。

車も運転していいし、
お風呂も入っていいし、
なんならジョグもゆるっといいし。

たまに頻脈になることがあって
(不整脈ってことか)
それは手術の影響だろうから
様子見ていきましょうと。
昨日もバッチリ(?)先生の前で頻脈出て
むしろチェックしてもらえてよかった。

昨日のお風呂の気持ちよかったこと!
何と10月25日以来(シャワーは浴びてたよ)。
今、垢すりしてもらったら
たぶん1kgくらい垢出るんじゃないか。
それで太ってんじゃないか、私。
(違うわ)

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

PageTop

時々にゃんこ 928

通販サイトtemuで
こんなものも買いました。

木製のねこオブジェ。


「ちいさっ」




ちみっとしてて
かわいい。
これは買って正解。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

PageTop