
この前、
新潟のしもに住んでる友達の家にお邪魔したので、
その帰りに、
「せきとり」本店で半身揚げ&串を買ってきました。

半身揚げ。

皮はパリッと、中はしっとり。
やっぱり本店のは一味違うわ。
串。

赤と呼ばれるレバーや肉の串と
白と呼ばれる皮の串と。
塩とタレがあるけど、
塩が好き~。
「せきとり」は今やたいへんな有名店。
分店もあちこちにあるし
伊勢丹にもコーナーありますね。
いつぞやは
コンビニの唐揚げも
「せきとり監修」のがありました。
でもね、
本店に買いに行くのが一番美味しい気がする。
車の中が半身揚げの香りでいっぱいになります。
ホントに久しぶりの味でした。
美味しかったな~。
新潟に住んでる幸せ、
また買いにいこうっと。
せきとり(→ここをクリック)
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
新潟のしもに住んでる友達の家にお邪魔したので、
その帰りに、
「せきとり」本店で半身揚げ&串を買ってきました。

半身揚げ。

皮はパリッと、中はしっとり。
やっぱり本店のは一味違うわ。
串。

赤と呼ばれるレバーや肉の串と
白と呼ばれる皮の串と。
塩とタレがあるけど、
塩が好き~。
「せきとり」は今やたいへんな有名店。
分店もあちこちにあるし
伊勢丹にもコーナーありますね。
いつぞやは
コンビニの唐揚げも
「せきとり監修」のがありました。
でもね、
本店に買いに行くのが一番美味しい気がする。
車の中が半身揚げの香りでいっぱいになります。
ホントに久しぶりの味でした。
美味しかったな~。
新潟に住んでる幸せ、
また買いにいこうっと。
せきとり(→ここをクリック)
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


