五泉の里芋はぬめりもしっかりで舌触りがいいんです。
今回はそのぬめりを生かして、
ポタージュを作ってみました~!
初めてのチャレンジ。
里芋はぬめりがあるけど甘みは控えめ?みたいだから、
一緒に使った野菜は、
にんじん・玉ねぎ・カリフラワー。
甘みが出るかぼちゃやじゃがいも・さつまいもなどは入れないで、
すっきりポタージュを目指してみました。
圧力鍋でブイヨン入れて煮て、
ブレンダーでがーってやったら、
はい、出来上がり。

おー、いけます!
熱々も美味しいし、
(しかも、とろみのおかげでかな~り熱い。写真で湯気が出ているのが見えます)
冷製ポタージュにしても美味しいです!
油を使ってないから冷やしても舌触りがザラつきません。
生クリームたらしたり
タバスコで辛味足したり

思ったよりとろみがついて、
生クリームたらしても表面を流れてしまったので、
ぐるぐる混ぜちゃいました。
パスタソースにもなります。
適当にうちにある野菜でできるので、
おすすめポタージュです!