「育ったよー」って、アスパラガスをいただきました。
採れたては、香りが違う!
柔らかさも違う!
でもこの香りが苦手って人も
結構いたりいなかったり。
なので、今回はそのままじゃなく、
親しみやすいポテトサラダに。
レシピです!ってほどのものじゃないですが。
<材料>
アスパラガス・・・・・1束
じゃがいも・・・・・・3個
たまご・・・・・・・・1個
マヨネーズ・・・・・・大さじ3~
マスタード・・・・・・大さじ1
<作り方>
1.アスパラガスは根元の硬い部分の皮をむき、沸騰したお湯に入れて2~3分茹でる。ザルに上げ、ななめ切りにしておく。穂先は飾りに使う。
2.たまごは沸騰したお湯に入れて10分茹でる。ザク切りにしておく。
3.じゃがいもは皮をむき、程よい大きさに切り、水から入れて沸騰したら10分茹で、水気を切ってマッシュする。
4.ボウルに3のマッシュしてじゃがいもを入れて、マヨネーズ・マスタードで和え、1のアスパラガス・2のたまごを入れて軽く混ぜて出来上がり。
マスタードをたっぷり入れることで、
少しだけオトナなポテトサラダに。
アスパラガスの食感とよく合います。
このサラダは、
あんまり具材がたくさんより、
色を抑えて緑と黄色で仕上げた方が
むしろいい感じ。
作るのも楽なんだけど、
いや敢えてのこの組み合わせ、って言い切って。
好みで晒した玉ねぎなんかもいいですね。