fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

きゅうりの漬け物

ママ友のS藤さんから、
きゅうりをいただきました~!

最近気に入ってる漬け物にしようっと。

できました!


(; ̄ェ ̄)色は悪いんですが、
ポリポリの食感が楽しめる漬け物。

レシピです!

<材料>

きゅうり・・・・・・・5本
しょうゆ・・・・・・・大さじ3
米酢・・・・・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・・・小さじ1
(スッキリ味が好きなら、入れなくても)
ごま油・・・・・・・・小さじ1
茅乃舎のだし・・・・・1袋
(なければ、かつお節やだし汁などで)
鷹の爪・・・・・・・・1本

<作り方>

1.きゅうりはすりこぎなどで叩いて、いい大きさに手で割る。
2.鍋にお湯を沸かし、1のきゅうりを1分くらい茹でてざるに上げる。
3.鷹の爪は種を取って輪切りにして、その他の調味料と合わせる。
4.3の合わせた調味料に2のきゅうりを入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫の中で一晩くらい寝かせて出来上がり。

4では、ジップロックやビニール袋を使って、
きゅうりに調味料が満遍なくまわっているようにするとうまいこといきます。

茹でる?きゅうりを?
って思いますが、これがポリポリの秘訣。
辛さは鷹の爪の量で調節します。
私は、激辛が好き~。

たくさん食べたい時はしょうゆ・米酢を控えて作ってみてくださいね。
サラダみたいに食べられます。
ってか、これ、ピクルスか!

スポンサーサイト



PageTop