
実家の両親と買い物のついでに、
中央区ピア万代の「地魚食道 瓢」でランチ。
父のかきフライ定食。

揚げたてサクサクが5個も!
私の瓢定食。

あれこれ欲張った定食。
でも、ちょっと中途半端だったかな。
フライ!とか、焼き魚!とか、
ポイント絞った方がここでは正解かも。
母の並ちらし、と岩ガキ!!

ゴージャス!
昼間っから岩ガキ!
実は、去年こちらで食べた岩ガキがあんまり美味しくて、
もう一度食べたい~、ってやってきました。
生の岩ガキにレモンだけしぼって。
きゅ~、たまんないですね~。
日和山(すごく近い!)の岩ガキだそうで、
臭みとか全くなし。
殻を持って、エキスもぜーんぶいただきました。
ワインないのが残念です。
食事をしなくても、
建物の外で
焼いたの、生のままの、食べられます。
ピア万代の魚売り場でも、
生のカキを食べられます。
カキ好きは、GO!
瓢は、ホントは社員食堂?だから、
お昼時は職員の人が隣でカレーとか食べてます。
でも、フライは揚げたてが出てくるし、
魚も新鮮でたっぷりだし、
飾りっ気ないけど美味しいです。
新潟を案内する穴場かも!
ちなみに「地魚食道」はホントに「食道」

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

中央区ピア万代の「地魚食道 瓢」でランチ。
父のかきフライ定食。

揚げたてサクサクが5個も!
私の瓢定食。

あれこれ欲張った定食。
でも、ちょっと中途半端だったかな。
フライ!とか、焼き魚!とか、
ポイント絞った方がここでは正解かも。
母の並ちらし、と岩ガキ!!

ゴージャス!
昼間っから岩ガキ!
実は、去年こちらで食べた岩ガキがあんまり美味しくて、
もう一度食べたい~、ってやってきました。
生の岩ガキにレモンだけしぼって。
きゅ~、たまんないですね~。
日和山(すごく近い!)の岩ガキだそうで、
臭みとか全くなし。
殻を持って、エキスもぜーんぶいただきました。
ワインないのが残念です。
食事をしなくても、
建物の外で
焼いたの、生のままの、食べられます。
ピア万代の魚売り場でも、
生のカキを食べられます。
カキ好きは、GO!
瓢は、ホントは社員食堂?だから、
お昼時は職員の人が隣でカレーとか食べてます。
でも、フライは揚げたてが出てくるし、
魚も新鮮でたっぷりだし、
飾りっ気ないけど美味しいです。
新潟を案内する穴場かも!
ちなみに「地魚食道」はホントに「食道」

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


