
今日は2月22日。
にゃんにゃんにゃんこ、猫の日です!
では、それを記念いたしまして、
スコーンを焼きます。
焼きたて。

おすまし盛り。

おー、ちゃんと層もできてます。
レシピです!
<材料>
薄力粉・・・・・・・・・150g
(50gを全粒粉にすると香ばしさUP)
きなこ・・・・・・・・・20g
ベーキングパウダー・・・小さじ1.5
塩・・・・・・・・・・・少々
あんこ・・・・・・・・・150g
太白ごま油・・・・・・・大さじ4
(サラダ油でも)
きなこ・・・・・・・・・適量
<作り方>
1.薄力粉・きなこ・ベーキングパウダー・塩をボウルに入れて混ぜる。
2.ボウルの真ん中にあんこと太白ごま油を入れて、スケッパーやスパチュラなどで切るようにして(こねないように)徐々に全体を混ぜる。
3.全体がほろほろになってきたらひとつにまとめ、「生地を半分にして重ねる→押し付ける」を10回くらい繰り返す。
4.まな板などに打ち粉をして3の生地を乗せて、2cmくらいの厚さの四角にして、好みの大きさに切り、上にきなこを茶こしでふりかける。(今回は、3×6で18等分)オーブンパンにシートを敷いて、カットした生地を乗せる。
5.200℃に予熱したオーブンに入れて10分、180℃に下げて5~6分焼いて出来上がり。
乳製品なし!
作るの簡単!
洗うの楽ちん!
そして、
あんこ

と、きなこ

で、猫の日記念!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

にゃんにゃんにゃんこ、猫の日です!
では、それを記念いたしまして、
スコーンを焼きます。
焼きたて。

おすまし盛り。

おー、ちゃんと層もできてます。
レシピです!
<材料>
薄力粉・・・・・・・・・150g
(50gを全粒粉にすると香ばしさUP)
きなこ・・・・・・・・・20g
ベーキングパウダー・・・小さじ1.5
塩・・・・・・・・・・・少々
あんこ・・・・・・・・・150g
太白ごま油・・・・・・・大さじ4
(サラダ油でも)
きなこ・・・・・・・・・適量
<作り方>
1.薄力粉・きなこ・ベーキングパウダー・塩をボウルに入れて混ぜる。
2.ボウルの真ん中にあんこと太白ごま油を入れて、スケッパーやスパチュラなどで切るようにして(こねないように)徐々に全体を混ぜる。
3.全体がほろほろになってきたらひとつにまとめ、「生地を半分にして重ねる→押し付ける」を10回くらい繰り返す。
4.まな板などに打ち粉をして3の生地を乗せて、2cmくらいの厚さの四角にして、好みの大きさに切り、上にきなこを茶こしでふりかける。(今回は、3×6で18等分)オーブンパンにシートを敷いて、カットした生地を乗せる。
5.200℃に予熱したオーブンに入れて10分、180℃に下げて5~6分焼いて出来上がり。
乳製品なし!
作るの簡単!
洗うの楽ちん!
そして、
あんこ

と、きなこ

で、猫の日記念!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


