
先週の土曜日、お天気いいしドライブ~。
実家の両親と娘と津川方面へ走りました。
紅葉だもんねってネットで調べて、
麒麟山公園ってとこに行ったら、
ガチの麒麟山「登山」コースで、即退散。
気をとり直して赤湯温泉まで行ったら、
その先に「赤崎山公園→」の看板あって、
とりあえず車だし登っていってみました。
紅葉のトンネルもあったけど、
細くてくねくねして、
すれ違いも怖いような山道なんだけど。
しかも1台も車いないし(; ̄ェ ̄)
この先に何が待ってるの⁉️な気分で進むこと5㎞(看板曰く)
何と!
素晴らしい絶景が待っていてくれました。

周りの山々の紅葉と一緒に、
ダムの全景が見渡せて。
落ち葉の香りと景色を堪能いたしました。
おまけに、途中で。

さる~!
野生のさる~!
逆光で見にくいけど、
もふっとしたのがさるです。
2匹いました。
で、赤湯温泉まで降りてきて、
お風呂入って、
(このお風呂はホントに熱いから注意)
2階のお食事処でごはん。

手打ち天ざるそばにしました。
手打ちのおそばがもっちりしていて、
天ぷらも全部美味しくて、
完食でした。
帰りにハーバルパークへ。

またまたこんな紅葉を楽しんできました。
お夕飯には、赤湯温泉で売ってた長芋を。
とろろごはんが食べたい~って言うんで、
急遽お米といでごはん炊いて、
はい、かけてかけて。

スーパーの長芋よりねばりがあって、
自然薯よりも食べやすくて美味しい!
帰宅してからも津川を満喫した1日です。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

実家の両親と娘と津川方面へ走りました。
紅葉だもんねってネットで調べて、
麒麟山公園ってとこに行ったら、
ガチの麒麟山「登山」コースで、即退散。
気をとり直して赤湯温泉まで行ったら、
その先に「赤崎山公園→」の看板あって、
とりあえず車だし登っていってみました。
紅葉のトンネルもあったけど、
細くてくねくねして、
すれ違いも怖いような山道なんだけど。
しかも1台も車いないし(; ̄ェ ̄)
この先に何が待ってるの⁉️な気分で進むこと5㎞(看板曰く)
何と!
素晴らしい絶景が待っていてくれました。

周りの山々の紅葉と一緒に、
ダムの全景が見渡せて。
落ち葉の香りと景色を堪能いたしました。
おまけに、途中で。

さる~!
野生のさる~!
逆光で見にくいけど、
もふっとしたのがさるです。
2匹いました。
で、赤湯温泉まで降りてきて、
お風呂入って、
(このお風呂はホントに熱いから注意)
2階のお食事処でごはん。

手打ち天ざるそばにしました。
手打ちのおそばがもっちりしていて、
天ぷらも全部美味しくて、
完食でした。
帰りにハーバルパークへ。

またまたこんな紅葉を楽しんできました。
お夕飯には、赤湯温泉で売ってた長芋を。
とろろごはんが食べたい~って言うんで、
急遽お米といでごはん炊いて、
はい、かけてかけて。

スーパーの長芋よりねばりがあって、
自然薯よりも食べやすくて美味しい!
帰宅してからも津川を満喫した1日です。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


