fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

生のトマトのトマトソース レシピ付き

夫の実家からの野菜。
(先週からの続きです)
次はトマト、いきま~す。

大きな完熟トマトが3個だから、
トマトソースにしよっと。



レシピです!

<材料>

トマト・・・・・・・・・3個
玉ねぎ・・・・・・・・・1個
オリーブオイル・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・・小さじ1/3
ブラックペッパー・・・・適量

<作り方>

1.トマトはへたを取ってざく切りにする。玉ねぎは粗みじん切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、玉ねぎを炒める。玉ねぎが半透明になってきたらトマトを入れて炒める。
3.弱めの中火にして時々混ぜながら約1/3くらいまで煮詰める。途中で皮がはがれてきたら取り除く。
4.塩・ブラックペッパーで味付けして出来上がり。

1/3まで煮詰めるのは、
30分くらいかかります。
なかなかだなぁって思うんだけど、
浮いてきた皮を拾っていると、
意外にあっという間に煮詰まったりして。

皮問題に関しては、
湯むきして刻めばいいんですけどね。
せっかちでちょっとても工程を減らしたい。

あるいは皮ごとすりおろすとか。
でも微妙にトマトの角切り感が残った方が、
美味しい気がしてます。

味付けはブイヨンでもオッケー。
今回はトマトソースをいろいろ使い回す予定で、
シンプルに塩こしょうにしました。

どう使ったか、
また明日などなどでアップさせてくださ~い!

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           

スポンサーサイト



PageTop