fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

中央区「わらべ園」で飲みました

おととい、
久しぶりにT子と飲みに出ました~。
新潟駅前の「わらべ園」です。

最初はちょい飲みセット。

秋刀魚の揚げ漬け。

秋刀魚がびっくりするほどしっとり。
揚げたパサつきが全くありません。
3cm角がふたつ、もっと食べた~い。
トッピングは玉ねぎとみょうがです。

パスタサラダ。

ほんのりカレーが効いた優しい味。
サーモンが入っててちょっと嬉しい。

いわしの梅煮。

これは定番なのかな?
前に娘と行った時も出ました。
骨まで食べられる柔らかさです。

蒸し豚のわさびソース。

わー、これは美味です!
豚肉は全く臭みがなくて、
歯ごたえあるけど脂身がいい感じにとろけて。
わさびが結構効いてるから、
脂身も美味しく食べられます。
ってか脂身も好きなんだな、私。

お刺身一人前盛り合わせ。

ぶり、かつお、まぐろ、かに、つぶ貝、
いか、たい、かな?

刺身のつまも全部お店で刻んでいるそうです。
つま大好きだから、
貝殻と敷物だけ残して完食でした。

じゃがいもとベーコンのグラタン。

じゃがいもはほくほく、
ソースは濃厚。
お酒の進むグラタンです。

実はこれを頼む前に
カニクリームコロッケを頼んだんです。
しばらくしたらご主人が出てきて、
「コロッケ作ろうとしたら、ホワイトソースがだまだまになって失敗しちゃって、今日はお出しできなくなりました…」

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そんなこともあるんだ!
というか、てっきり作って冷凍してたものを揚げるのかと思ってたから、
むしろ感動いたしました。

で、代打のグラタンだったんです。
気持ちがホワイトソースになっててね。

そして〆的にちょっと炭水化物と思って
チヂミを頼んだんですけど、
なかなか登場しない。
出てくるのが遅いお店だから
絶対来るよね~って油断してたら、
ホントにオーダー通し忘れてて、
お店のお嬢さん平謝り。

いえいえ、全然いいんです!
きっと神様が
「そのくらいにしとけ」って言ったの。

「わらべ園」は、
そういうことがあっても気にならない。
何というか、
とにかく食べ物が美味しいし
お店の人がいいし、
むしろ少し緩めでいてねって感じなんです。

チヂミ待ってた間を含め
がんがんしゃべって軽く(?)飲んで、
ホントに楽しい時間。

たまたまその夜外食してた娘に拾ってもらって、
帰りにコンビニでアイス買って帰宅。
満喫のサタデーナイトでした。

また出かけようね~。

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           

スポンサーサイト



PageTop