
柿の季節。
美味しい柿をいただいたので、
大好きなサラダを作ります。
できました~!

ざっくりレシピです!
柿は皮をむいて、5ミリくらいの薄切りにする。ハムも同じくらいの大きさに切る。
皿に柿とハムを交互に並べる。
マヨネーズとヨーグルトを1:1で混ぜたドレッシングをかけて出来上がり。
簡単!
ハムは普通のロースハムがオススメです。
果物だから生ハム?ってやってみたとき、
生ハムのにっちり感が微妙でした。
甘さと塩気で美味しく食べられます。
並べるのが面倒な時は、
ダイスに刻んで全部和えちゃう。
スプーンですくえるサラダになります。
ところで、
昨日素敵女子K野さんが
「モヤモヤするものを授けます」って
この写真を見せてくれました。

「知ってる!」
「でも何だっけ?」
彼女はこれを県庁近くのコンビニで見て、
ご主人と「喉まで出てるのに」って
悶絶しながら一日過ごしたそうです。
いや、同じ~!
で、友達にいろいろ見せたら、
なんと!
昨日のうちにT子があっさり正解。
…、まだ言いませんね。
ヒントは、
T子はお酒を愛する人で食いしん坊。
そっち方面のキャラクターです。
たぶんモヤモヤするのは40代以上?
それ以下は知らないかもね。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
美味しい柿をいただいたので、
大好きなサラダを作ります。
できました~!

ざっくりレシピです!
柿は皮をむいて、5ミリくらいの薄切りにする。ハムも同じくらいの大きさに切る。
皿に柿とハムを交互に並べる。
マヨネーズとヨーグルトを1:1で混ぜたドレッシングをかけて出来上がり。
簡単!
ハムは普通のロースハムがオススメです。
果物だから生ハム?ってやってみたとき、
生ハムのにっちり感が微妙でした。
甘さと塩気で美味しく食べられます。
並べるのが面倒な時は、
ダイスに刻んで全部和えちゃう。
スプーンですくえるサラダになります。
ところで、
昨日素敵女子K野さんが
「モヤモヤするものを授けます」って
この写真を見せてくれました。

「知ってる!」
「でも何だっけ?」
彼女はこれを県庁近くのコンビニで見て、
ご主人と「喉まで出てるのに」って
悶絶しながら一日過ごしたそうです。
いや、同じ~!
で、友達にいろいろ見せたら、
なんと!
昨日のうちにT子があっさり正解。
…、まだ言いませんね。
ヒントは、
T子はお酒を愛する人で食いしん坊。
そっち方面のキャラクターです。
たぶんモヤモヤするのは40代以上?
それ以下は知らないかもね。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


