fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

簡単ミートソース レシピ付き

ミートソースってたっぷりかけたい。

野菜もたくさん入れて作りました。



レシピです!

<材料>

ひき肉・・・・・・・・・400g
☆玉ねぎ・・・・・・・・大1個
☆にんじん・・・・・・・1本
☆モロッコいんげん・・・5本
オリーブオイル・・・・・大さじ2
小麦粉・・・・・・・・・大さじ2
サラダ用蒸し豆・・・・・1袋
トマト缶・・・・・・・・1缶
ブイヨン・・・・・・・・1個
ウスターソース・・・・・大さじ4
ケチャップ・・・・・・・大さじ3
塩こしょう・・・・・・・少々

<作り方>

1.☆の野菜をみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけひき肉を炒めて色が変わったら玉ねぎを入れて炒める。
3.玉ねぎのいい香りがしてきたらにんじん・モロッコいんげんも入れて炒め、水分が飛んで少し焼き色がつくくらいまで炒める。
4.小麦粉をふるい入れ粉っぽさがなくなるまで炒める。
5.トマト缶・蒸し豆・ブイヨン・ウスターソース・ケチャップを入れて混ぜながら10分くらい加熱して味を塩こしょうで整えてできあがり。

面倒くさい材料なし。
うちにあるものでできます。

野菜はあるもので大丈夫です。
セロリ入れてもいいし、
きのこ入れてもいいし。

今の時期は新玉ねぎが美味しいですよね。
炒めると水分が出るので、
それをしっかり飛ばすように炒めます。

蒸し豆あったから入れました。
黒い具材が入ると、なんかいい感じ。
しかも美味しい!
蒸し豆ってホント優秀。

ミートソースパスタでいただきました。

たっぷりできたから
グラタンとかドリアとかオムレツとかに
使い回します。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop