fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

昨日は素敵な日

「時々にゃんこ」600回を記念して、
昨日は息子の結婚式でした。

ホントに家族だけのお式で、
お料理を美味しくいただきました。

祝肴。

毛蟹とキャビア
長芋 菊菜菊花浸し
防風 酢橘ゼリー

御椀。

真鯛一塩
椎茸 隠元 結紅白 柚子

見えるかな?
ちゃんと結んであるのです。


造里。

伊勢海老と本鮪
目物一式 土佐醤油

最初にどーんと金杯盛り。

全員食いしん坊なもんで、
きゃーきゃー言いながら写真撮りまくり。

替鉢。

フカヒレ姿煮
スッポンの絹蒸し

箸休。

洋梨と和梨
クリスタルソルト
ミント

とろりとした洋梨とシャキシャキの和梨、
組み合わせが素敵。

焼物。


パカリ



祝鯛の塩釜焼き
栗甘露煮 花茗荷 酢橘

塩釜ってそれだけて盛り上がる!

強肴。



和牛ロース塩釜焼き
エリンギ 甘長唐辛子
トマト 馬鈴薯 山わさび 卸しポン酢

これも塩釜。
和牛が柔らかです。

食事。

土鍋炊きの白米
イクラ 生唐墨 明太子 海苔
合わせ味噌仕立て

水菓子。

壺中あんみつ。

ほんと~に食事を美味しくいただいて
ソーシャルディスタンスに気をつけながら
おしゃべりも楽しんで
和やかでいい時間を過ごしました。

おめでとう!



ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop