今日は2月22日で
にゃんにゃんにゃんの「ねこの日」
それを記念いたしまして、
うちのねこにゃんは
「あんこ」と「きなこ」なので…
あんこときなこで一品!

ホール。

バスク風チーズケーキを
あんこときなこでアレンジしました。
レシピです!<材料>(直径15cmの型ひとつ分)
クリームチーズ・・・・・・・・200~250g
生クリーム・・・・・・・・・・200ml
卵・・・・・・・・・・・・・・2個
砂糖・・・・・・・・・・・・・80g
レモン汁・・・・・・・・・・・小さじ2
薄力粉・・・・・・・・・・・・5g
きなこ・・・・・・・・・・・・10g
あんこ・・・・・・・・・・・・適量
トッピングきなこ・・・・・・・適量
<作り方>
1.オーブンを220℃に予熱する。ケーキ型にオーブンシートを敷く。
2.ボウルにあんことトッピングきなこ以外の材料を入れてハンディーブレンダーで30秒ほど混ぜる。
3.1のケーキ型に2のたねをざるで濾しながら流し入れ、トントンと2、3回持ち上げては落として空気を抜き、予熱しておいたオーブンで25~30分焼く。
4.しっかり冷めたらカットして、あんこときなこを添えてできあがり。
チーズケーキの中にきなこ入ってるのは…
そんなに分かんないけど、
言われたら「香りするかも?」って感じで
いつものよりちょっと和風の仕上がりです。
あんこは前もって炊いておいたもの。
小豆1カップを2、3回茹でこぼしてから
ことこと1時間くらい茹でて、
しっかり柔らかくなったら
砂糖1カップ入れて数分煮て、
最後に塩少々で整えます。
クリームチーズの酸味によって
仕上がりが変わるんですけど、
今回は甘いあんこと合わせるから
レモン汁入れて酸味で味をしめときました。
あんこじゃなくてフルーツ合わせる時は、
わざわざレモン汁入れなくてもいいかも。
お好みで。
ねこの皆さ~ん今日は(今日も?)
盛大に甘やかされてくださいね~!
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)