
この前お弁当に使った塩たまご。

すごく簡単なのに
彩りも良くて食べやすくて便利。
覚え書です。
ざっくりレシピです!
たまご2個を好みの茹で加減に茹でる。
私はこういうの、半熟が好きなので
沸騰したお湯に入れて8分茹でます。
塩小さじ1/2を水50mlに溶かし袋に入れる。
茹でたたまごの殻をむいて塩水に入れ、
空気を抜いて口をしばり
冷蔵庫にひと晩おいておく。
2・3日は大丈夫なので
たくさん作っておくのも便利。
好きな人は
塩たまごだけ
スナックみたいにパクパクいくんだろうな~。
そういうのもなんか微笑ましい。
体に悪そうだけど笑
コンビニとかスーパーにもあるけど、
作るのも簡単(でお安くできます)。
また作ろうっと。
すごいすごい!
サッカー一次リーグ首位通過ですね。
早起きしてよかった~。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

すごく簡単なのに
彩りも良くて食べやすくて便利。
覚え書です。
ざっくりレシピです!
たまご2個を好みの茹で加減に茹でる。
私はこういうの、半熟が好きなので
沸騰したお湯に入れて8分茹でます。
塩小さじ1/2を水50mlに溶かし袋に入れる。
茹でたたまごの殻をむいて塩水に入れ、
空気を抜いて口をしばり
冷蔵庫にひと晩おいておく。
2・3日は大丈夫なので
たくさん作っておくのも便利。
好きな人は
塩たまごだけ
スナックみたいにパクパクいくんだろうな~。
そういうのもなんか微笑ましい。
体に悪そうだけど笑
コンビニとかスーパーにもあるけど、
作るのも簡単(でお安くできます)。
また作ろうっと。
すごいすごい!
サッカー一次リーグ首位通過ですね。
早起きしてよかった~。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


