fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

シーリングライトを替える

子どもの部屋のライトは、
家を建てた時のまま。
入り口のスイッチでON OFFだし、
もちろん蛍光灯。

息子の部屋のライトはご丁寧に紐付いてるw


しかもデカいの。
直径60cmはあろうかというサイズ。

まずは、
今も使ってる娘部屋のライトを
替えてみました~。

直径30cm弱です。

amazonで購入して、
自分で取り替え。

簡単なの、
手さえ届けば
付いてたライトをくるりと回して外し、
出てきた差し込みに新しいライトを取り付けます。
あっという間。

うーん、
根本?が丸見えみたい。


画用紙でカバー作ってみます。


カバー、あるなし。
どっちかな~。
とりあえず付けたまましばらく様子見て考えよう。

点灯!



この作業やったのは
先月です。

私、
少し前に腰やっちゃってること判明して
コルセット付けて大人しくしてるところです。

受診して分かってよかった。
診断されてなかったら
ただのぎっくり腰かと自己判断してました。
絶対ジョグしたし
牛乳12本入りケース持ち上げたし(笑)

こういうことがないと、
運動しなきゃ!っていう
一種の依存症みたいな気持ちあるタイプ。
(弱いのね、何か物差しある方が楽なの)
たまにワークアウト休みなさいねー、っていう
神さまからの休暇命令かも。
のんびり過ごしてます。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop