fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

アップルロール

りんごのパン、
アップルロールを作りました。



レシピです!

<材料>(直径18cmの型)

☆強力粉・・・・・・・・・・300g
☆砂糖・・・・・・・・・・・大さじ3
☆塩・・・・・・・・・・・・小さじ1
☆バター・・・・・・・・・・10g
☆牛乳・・・・・・・・・・・200ml
☆ドライイースト・・・・・・小さじ1

りんご・・・・・・・・・・3個
砂糖・・・・・・・・・・・大さじ2
シナモン・・・・・・・・・適量

★クリームチーズ・・・・・50g
★砂糖・・・・・・・・・・大さじ1

粉糖・・・・・・・・・・・大さじ2
水・・・・・・・・・・・・小さじ1/2くらい

<作り方>

1、型にオーブンペーパーを敷く。
2、☆の材料をホームベーカリーにセットして一次発酵までする。
3、その間に、りんごの皮をむいてくし切りにして厚さ3mmほどの薄切りにして、砂糖と一緒に鍋に入れて火にかける。かき混ぜながら水分が飛ぶまで加熱して、ほぼ水分がなくなったらシナモンをふって冷ます。★のクリームチーズは柔らかくして砂糖と混ぜておく。
4、2の生地を取り出して30×20cmくらいにのばし、3のりんごとクリームチーズを乗せる。端からキツめにくるくると巻いて端をつまんでとめる。
5、4を6等分にカットして、真ん中に1個・周りに5個になるように型に入れる。
6、オーブンで35℃で40分で2次発酵させる。(あるいは温かいところで型の縁まで膨らむまで発酵させる)
7、オーブンを200℃に予熱して、温まったら20分焼く。
8、粉糖と水を合わせて焼き上がったところにトッピングしてできあがり。

りんごのせい?
しっとり生地で美味しいです。

ホイップクリーム付けても美味。

補液の時に持ってって
病院の皆さんに食べてもらいました。

りんごをかな~り入れたから
生焼け疑惑もあり・・・とお伝えしたら、
☆レンジでふんわり
☆オーブントースターでパリ
の二種類の温め方で食べてくれたということ。
丁寧に食べてもらえて
アップルロールも幸せです。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop