
れんこんとさつまいも、
ありますよー。
れんこんのきんぴらもいいけど、
こんなのも悪くない。
甘辛。

ざっくりレシピです!
さつまいも150gは皮ごと0.5~1cmの厚さに切って水にさらす。
れんこんも0.5~1cmの厚さに切り、片栗粉をまぶして多めのごま油で両面カリッと焼き、皿に取る。
さつまいもは水を切って片栗粉をまぶして多めのごま油で両面カリッと焼き、皿に取る。
さっとフライパンを拭いてれんこんとさつまいもを戻し、めんつゆ大さじ2・砂糖小さじ2・米酢大さじ1・酒大さじ1を混ぜたものを入れて火にかけ、全体に味がからんだらできあがり。
さつまいもとれんこんを一緒に焼いてもOKです。
ちょっと焼き上がり時間が違うけど。。。
れんこんの歯応えって
あってもほこほこになっても
どっちでも美味しいから
いいよね。
お酢が入ると食べた感じが軽くなります。
お酢の感じはほとんどしないから
油使う料理にちょっと使うの、好き。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
ありますよー。
れんこんのきんぴらもいいけど、
こんなのも悪くない。
甘辛。

ざっくりレシピです!
さつまいも150gは皮ごと0.5~1cmの厚さに切って水にさらす。
れんこんも0.5~1cmの厚さに切り、片栗粉をまぶして多めのごま油で両面カリッと焼き、皿に取る。
さつまいもは水を切って片栗粉をまぶして多めのごま油で両面カリッと焼き、皿に取る。
さっとフライパンを拭いてれんこんとさつまいもを戻し、めんつゆ大さじ2・砂糖小さじ2・米酢大さじ1・酒大さじ1を混ぜたものを入れて火にかけ、全体に味がからんだらできあがり。
さつまいもとれんこんを一緒に焼いてもOKです。
ちょっと焼き上がり時間が違うけど。。。
れんこんの歯応えって
あってもほこほこになっても
どっちでも美味しいから
いいよね。
お酢が入ると食べた感じが軽くなります。
お酢の感じはほとんどしないから
油使う料理にちょっと使うの、好き。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


