
大葉、好き。
この前ケースで10束買って
見るだけでウハウハしてるんだけど、
さっと漬けるのも美味しそうなので
チャレンジ。
大葉のさっぱり浅漬けです。

ざっくりレシピです!
大葉1束は茎を切り落とす。
器に白だし・米酢・水を大さじ1ずつ入れて、
唐辛子を少々入れて、大葉を浸す。
一晩漬ければできあがり。
翌朝のごはんに~。

あらっ、確かにさっぱり。
お味は白だしで間違いないし、
ごはん進む。
一食で全部いけそう。
唐辛子は…効いてます。
そんなに入れてないんだけどな。
丸の唐辛子を長さ1cmくらいカットして
種取ってインでした。
私は好きだけど、
たぶん娘あたりには「辛っ」レベルかも。
唐辛子は飾り程度でいいんだなー。
これから気温が上がると、
こういうさっぱり味って美味しくなります。
また作ろう。
大葉好きさん、おすすめです。
今日は母の検査の付き添いで
新潟医療センターに行ってきます~。
冬の骨折の入院時に
いろいろ一緒に調べてもらって
(本人気づいてなかったようだが)
それなりのお年頃なので
自覚症状全くなし!なんだけど
それなりの傷み具合も見つかるわけでw
心臓も詳しく検査してもらった方がいいよ~って
念のための検査です。
たぶん待つ、
きっと待つ、
かなり待つ。
かかりつけの先生が「待つよ」って言った。
ので
今日のお供の本はこれ、持って行きます。

検査終わったら、
母となんか美味しいのでも食べてこよーっと。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
この前ケースで10束買って
見るだけでウハウハしてるんだけど、
さっと漬けるのも美味しそうなので
チャレンジ。
大葉のさっぱり浅漬けです。

ざっくりレシピです!
大葉1束は茎を切り落とす。
器に白だし・米酢・水を大さじ1ずつ入れて、
唐辛子を少々入れて、大葉を浸す。
一晩漬ければできあがり。
翌朝のごはんに~。

あらっ、確かにさっぱり。
お味は白だしで間違いないし、
ごはん進む。
一食で全部いけそう。
唐辛子は…効いてます。
そんなに入れてないんだけどな。
丸の唐辛子を長さ1cmくらいカットして
種取ってインでした。
私は好きだけど、
たぶん娘あたりには「辛っ」レベルかも。
唐辛子は飾り程度でいいんだなー。
これから気温が上がると、
こういうさっぱり味って美味しくなります。
また作ろう。
大葉好きさん、おすすめです。
今日は母の検査の付き添いで
新潟医療センターに行ってきます~。
冬の骨折の入院時に
いろいろ一緒に調べてもらって
(本人気づいてなかったようだが)
それなりのお年頃なので
自覚症状全くなし!なんだけど
それなりの傷み具合も見つかるわけでw
心臓も詳しく検査してもらった方がいいよ~って
念のための検査です。
たぶん待つ、
きっと待つ、
かなり待つ。
かかりつけの先生が「待つよ」って言った。
ので
今日のお供の本はこれ、持って行きます。

検査終わったら、
母となんか美味しいのでも食べてこよーっと。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


