fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

時々にゃんこ 871

「ぶーぶーぶー、エマージェンシー」
あんこ、
テーブルの下に。


というのは、
この日洗濯機の入れ替えで
業者さんが来てたからです。

13年物の
頑張ってた洗濯機が

不穏な音を立てるようになってきて、
そのうち芯棒(ってあるのかな?)が
ぽきっと折れちゃうんじゃないかという不安。

壊れてしまう前に
入れ替えです。

で、
新しいのがこれ。

Panasonicの縦型8kgタイプ。

静か!
洗濯してる?ってくらい静か。

糸くずフィルターも
すっごく簡単に糸くず捨てられて
これなら毎回捨ててやってもいい。

糸くずって毎回捨ててって言われるけど
前の日立の洗濯機はネットの糸くず取りで
ちょっと億劫なのがあって
ためてましたw

自動洗剤投入システム。
自動洗濯槽リンスシステム。
…、
勉強します。

終わったサインが
レンジ終了みたいな音で
少し「?」なんですが、
これって替えられるのかなー。

楽し~。
白物家電の買い替え、気分上がる。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop