fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

五泉 栄軒のパンの耳で

五泉に行った時、
栄軒でパンを買って
パンの耳を分けてもらいました。

サンドイッチで出た細いところ。

これはやっぱり
パンの耳のかりんとうですよねー。



半日ざるに乗せて乾燥させたパンの耳を揚げて
砂糖と塩少々をまぶします。

ほんのちょっと塩が入ると
味に深みが出ます。
塩キャラメル的な感じで。

う~ん、
しょっぱいのも欲しい。

で、ラスク。


同じように乾燥させたパンの耳n片面に
マヨネーズを塗って
粉チーズとブラックペッパーを振り
180℃のオーブンでこんがりするまで焼く。

どっちも捨てがたい美味しさ。
我が家はこういうのが大好きなんだよね。

ちょうどあんこの補液の日だったので、
動物病院の皆さんに差し入れしました。
ジャンキーなお味、
お口に合ったかな

最近は
パンの耳に出会えることが少なくて、
うちでサンドイッチ作っても
耳は切り落とさないし・・・
今回、
久しぶりに作れて嬉しい

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop