
母は6月11日が誕生日
娘ダーリンT君は6月4日が誕生日。
T君が先週末帰省してたから、
せっかくなんで
まとめて誕生日ディナー。
ふたりには誕生日ディナーを内緒にして
(ほぼばれてましたw)
「Tくんいるからたまに一緒にごはん食べよ」と声をかけ
実家におかずを持ち込んで…

メインはみんなが大好きな
「山小屋」の焼き鳥。

肉、ハツ、タン、レバー、砂肝、あご肉。
厳密に
一人一種類一本ずつでお皿に乗せて。
じゃないと、
とにかくモリモリ食べちゃう人が一人いるから
きっちり確保して安心して食べる方式w
旬のそら豆。

「いっぺこーと」で買いました。
やっぱり新鮮なのが一番ですね。
母が作ってくれた
茹でじゃがいもと舞茸ソテー。

ホントは粉ふき芋にしようと思ったんだけど、
新じゃが過ぎて粉をふかなかったと。
新じゃがあるある。
それでも十分にホクホクで美味しかったです。
レタスとトマトのサラダ。

ブリーを乗せて。
ブロッコリーのマリネ。

もちろんケーキも!

主役のおふたり。

一番人気だったのは、そら豆でした。
母が上手に茹でてくれて
ホクホクで甘みあって、
みんなの手が止まりませんでした。
お母さん、T君、
素敵な一年になりますように
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
娘ダーリンT君は6月4日が誕生日。
T君が先週末帰省してたから、
せっかくなんで
まとめて誕生日ディナー。
ふたりには誕生日ディナーを内緒にして
(ほぼばれてましたw)
「Tくんいるからたまに一緒にごはん食べよ」と声をかけ
実家におかずを持ち込んで…

メインはみんなが大好きな
「山小屋」の焼き鳥。

肉、ハツ、タン、レバー、砂肝、あご肉。
厳密に
一人一種類一本ずつでお皿に乗せて。
じゃないと、
とにかくモリモリ食べちゃう人が一人いるから
きっちり確保して安心して食べる方式w
旬のそら豆。

「いっぺこーと」で買いました。
やっぱり新鮮なのが一番ですね。
母が作ってくれた
茹でじゃがいもと舞茸ソテー。

ホントは粉ふき芋にしようと思ったんだけど、
新じゃが過ぎて粉をふかなかったと。
新じゃがあるある。
それでも十分にホクホクで美味しかったです。
レタスとトマトのサラダ。

ブリーを乗せて。
ブロッコリーのマリネ。

もちろんケーキも!

主役のおふたり。

一番人気だったのは、そら豆でした。
母が上手に茹でてくれて
ホクホクで甘みあって、
みんなの手が止まりませんでした。
お母さん、T君、
素敵な一年になりますように

ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


