
おとといは久しぶりにT子の飲み会。
T子が教えてくれた
けやき通り近くの「イル・アフェット」です。
お通しのオニオンスープ。

エスプレッソカップに入って。
濃厚なオニオンスープは
いろんなだしが効いていて美味しい。
これからの料理が期待できる気分に。
サラダ。

生ハムとチーズのサラダ。
盛りが良くて
具材の一切れ一切れが大きめ。
食べ応えあるサラダです。
ドレッシングもしっかりめ。
オニオンとかガーリック使ってないから
私はとっても好きなサラダ。
地元のたこのピザ。

ハーフサイズを頼みました。
たこは噛むと味が出てくるたこ。
たこの歯応えと生地のもっちり。
美味しかったなー。
きのこのクリームパスタ。

暑くても
こういうのが食べられるんです、私達。
きのこの香りのいいソースで
ぺろり。
ピクルスとオリーブ。

もう少しつまみたい…って。
カリッとした食感にマリネされたピクルスは
かぶ・カリフラワー・パプリカ・にんじん。
オリーブもこんなして食べるの
久しぶり、おしゃれ。
ドルチェでティラミス頼んだけど写真撮り忘れw
コースにしないで
好きなものをメニューから選んで食べました。
結構飲んで
2人で10,000円ちょっと。
店内がメニュー見にくいレベルの暗さってのと
(2人がシニアな視力というのを差し引いても)
スタッフさんが思いっきりサラリ対応ってのもありましたが
ここのピザ生地は美味しいなー。
オニオンスープもまた飲みたい。
石窯イメージ?のエントランス。


この日は気温が少し下がって、
飲む気食べる気満々だったから
うちからお店までウォーキングして行ったのです~。
10,000歩越えは久しぶりで、
なんかその辺も気分良し。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
T子が教えてくれた
けやき通り近くの「イル・アフェット」です。
お通しのオニオンスープ。

エスプレッソカップに入って。
濃厚なオニオンスープは
いろんなだしが効いていて美味しい。
これからの料理が期待できる気分に。
サラダ。

生ハムとチーズのサラダ。
盛りが良くて
具材の一切れ一切れが大きめ。
食べ応えあるサラダです。
ドレッシングもしっかりめ。
オニオンとかガーリック使ってないから
私はとっても好きなサラダ。
地元のたこのピザ。

ハーフサイズを頼みました。
たこは噛むと味が出てくるたこ。
たこの歯応えと生地のもっちり。
美味しかったなー。
きのこのクリームパスタ。

暑くても
こういうのが食べられるんです、私達。
きのこの香りのいいソースで
ぺろり。
ピクルスとオリーブ。

もう少しつまみたい…って。
カリッとした食感にマリネされたピクルスは
かぶ・カリフラワー・パプリカ・にんじん。
オリーブもこんなして食べるの
久しぶり、おしゃれ。
ドルチェでティラミス頼んだけど写真撮り忘れw
コースにしないで
好きなものをメニューから選んで食べました。
結構飲んで
2人で10,000円ちょっと。
店内がメニュー見にくいレベルの暗さってのと
(2人がシニアな視力というのを差し引いても)
スタッフさんが思いっきりサラリ対応ってのもありましたが
ここのピザ生地は美味しいなー。
オニオンスープもまた飲みたい。
石窯イメージ?のエントランス。


この日は気温が少し下がって、
飲む気食べる気満々だったから
うちからお店までウォーキングして行ったのです~。
10,000歩越えは久しぶりで、
なんかその辺も気分良し。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


