
息子ファミリーが東京に戻った後、
今度は娘ダーリンのT君が単身赴任先から。
T君、
ちょっとダイエット意識中なんですって。
じゃあ
ボリュームあるけどゆっくり食べられる
骨のあるスペアリブがいいかもよ。
煮込みにしました~。

ん?
肉はどこ?
って思うくらい野菜多めだけど、
ちゃーんといますよ。

ざっくりレシピです!
スペアリブ500gほどを
表面に焼き色が付くくらいにさっと焼く。
厚手の鍋にスペアリブを入れて
水をひたひたに入れ、
しょうゆ大さじ4、砂糖大さじ3、酒大さじ4、
茅乃舎だし1袋(破って)を入れ、
れんこんひと節を切ったもの、
細いごぼう1本を乱切りにしたもの、
かぶ1個を四つ切りにしたものを入れて
コトコト1時間ほど煮て
時間あれば一旦冷まして味を含ませる。
再び温めてできあがり。
骨からほろほろお肉が取れます。
これじゃあダイエットにならないなーw
れんこんはホクホク、
かぶは柔らか。
スペアリブにはごぼうの香りが染みてうまうま。
美味しく煮えました!
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
今度は娘ダーリンのT君が単身赴任先から。
T君、
ちょっとダイエット意識中なんですって。
じゃあ
ボリュームあるけどゆっくり食べられる
骨のあるスペアリブがいいかもよ。
煮込みにしました~。

ん?
肉はどこ?
って思うくらい野菜多めだけど、
ちゃーんといますよ。

ざっくりレシピです!
スペアリブ500gほどを
表面に焼き色が付くくらいにさっと焼く。
厚手の鍋にスペアリブを入れて
水をひたひたに入れ、
しょうゆ大さじ4、砂糖大さじ3、酒大さじ4、
茅乃舎だし1袋(破って)を入れ、
れんこんひと節を切ったもの、
細いごぼう1本を乱切りにしたもの、
かぶ1個を四つ切りにしたものを入れて
コトコト1時間ほど煮て
時間あれば一旦冷まして味を含ませる。
再び温めてできあがり。
骨からほろほろお肉が取れます。
これじゃあダイエットにならないなーw
れんこんはホクホク、
かぶは柔らか。
スペアリブにはごぼうの香りが染みてうまうま。
美味しく煮えました!
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


