fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

入院4日目の食事

術後なので
予約投稿です~。

10/29(日)
入院4日目の食事のご紹介。

朝ごはん。


はんぺんの焼いたの、ブロッコリー
白菜とパプリカのおひたし
ごはん、ふりかけ
お茶

はんぺんはたれを塗って軽く焼いたのかな~?
はんぺんって
おでんとか伊達巻の材料のイメージだけど
これ、美味しいわ。

お昼ごはん。


鯖のねぎ味噌焼き、揚げれんこん、
三色高野と冬瓜・いんげんの含め煮
もやし・にんじん・きゅうりの酢の物
バナナ

わー、冬瓜が入ってる。
なかなか自分じゃ料理しない食材に
ここで出会える幸せ。

お夕飯。


鶏肉のピザ風焼き、ズッキーニ
玉ねぎ・にんじん・青梗菜のオイスター炒め
なすの香味和え
オレンジ

チーズ&ピザソース、そしてチキン。
この組み合わせだけで嬉しくなる。
ちょっとジャンキーなとこが美味。



入院した日、
同時に入院受付してた男子(おっさん)がいて
それからも検査とか朝の体重測定とか
いろんなタイミングで会うのです。
おばさん(私だ)、つい話しかけまして。
そしたら、
同じ心臓弁膜症で同じ僧帽弁の手術
(私は加えて大動脈弁もやっちゃう予定)
手術日も同じ日で彼は午前、私は午後。
もう、勝手に戦友認定でしょう。

このブログがアップされる頃、
戦友と私、どうしてるかな。
ひーひー言いつつ
HCUを退室できてるといいなー。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop