fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

「ニューハートワタナベ」トマトジュースが心の友

おやつないし、
まだ麻酔の影響なのか味覚が少しずれてます。
ちょっと甘くてスッキリしたのが欲しいの、私。

看護師さんに自販機の
「CCレモンとかそういうの飲めますか?」と。
まあ飲めっしょ、という気持ちで軽く。

そしたら、
まだ血糖値毎日測ってるから
甘いドリンクはやめておいてくださいね、ですと。

まーじーでーすーかー。

なら、これだ!


トマトジュースならいいだろう。
むしろ良さそうよ、健康に。

ん?


果糖ブドウ糖って書いてございます…
ダメ?
あんまり美味しくて1日2本飲んでるから
悪いけど確認するのはやめとく。

病院食のご紹介。

昨日の朝ごはん。


大豆とにんじん・大根・ひき肉の煮物
ごはん、ふりかけ、味噌汁、ヨーグルト。

大豆が水煮使うだろうけど、
ちゃーんと柔らかくて
このやわやわの大豆って好きなの。

お昼ごはん。


酢豚、大豆と冬瓜とえびの煮物、
キャベツの浅漬け、マンゴー。

酢豚の豚肉がちゃんと揚げてある!
初めてかも、
入院して揚げ物出たの。

お夕飯。


鯖の野菜あんかけ、
じゃがいもといんげんのきんぴら、
葉物ともやしのおかか和え、バナナ

大きく切ったじゃがいもできんぴら!
ユニークで美味しかった。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop