fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

「ニューハート・ワタナベ」コーヒー再び

ありがと~!
コーヒーが飲める私(にしてくれた先生方)。

昨日、
術後最初の一杯を飲みました。



豆挽いて淹れるタイプ。


こういうシチュエーションで飲む時、
コーヒー何にするかすごく悩む。

おやつないし(それしか言ってないね、私)
甘くてミルキーなコーヒーもいいよねー。
ちょっとずつお菓子みたいに飲むの。

って思うんだけど、
結局選ぶのはいつもブラックに。
ミルクの種類とか
甘さの加減とか
やっぱり好みがあって
合うのかどうか自信なし。
なら間違いないブラックにしようって。

術前にも一杯飲んだんです。
その時より
より深くより香り高く感じるのは
ブランクのせいか
ドトールさん突然の進化か。

毎日一杯のお楽しみにしよう。



病院のお食事。

朝ごはん。

パン2個、ジャム、オニオンスープ、
じゃがいも・にんじん・ミートボールのトマト煮
ジョア。

むしろ美味しいです、ふわふわパン。
ここに
うそっこでもプリンついてると
クリームパンにできるのにな。

お昼ごはん。

ハヤシライス、さつまいもの甘煮、
春菊とえのきの和え物、

ハヤシライス~
味がめっちゃ薄いけど
ここで食べればご馳走でした。

お夕飯。

鶏肉の胡麻味噌焼き、
小松菜と玉ねぎとささみの炒め物、
にんじんとキャベツ・ツナのサラダ、
りんご。

入院してしばらく経ったから
「あー、前にもコレ出たね」のおかずが
時々顔を出します。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop