fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

時々にゃんこ 924

急に気温が下がってきました。

病院にいると、
窓は開かない
空調ばっちり、
なんならお布団にくるまってることも可
っていう温室育ちですが、
窓の近くに行くと空気が冷たい。
先週は日差し遮る工夫してたのにね。

新潟在住のくろねこ、
丸くなっていらっしゃるそうです。


娘に頼んで
ビンボーねこハウスを出してもらったけど、
半年経ったら忘れたかな

「ソファがいい」


って
今のところは入ってないそうです。
床暖房もつけたそうなので、
そのうち
ぬくぬくのねこハウスに入るでしょ。


昨日の病院ごはんのご紹介。

朝ごはん。


ロールパン
ほうれん草の卵とじ
ポテトサラダ
牛乳

卵閉じられてないw
昨日栄養士さんと話した時
今まで使ってた業務用の卵が
製造中止になったとかで
卵をメニューに組み入れにくい状態なんですって。
裏事情、いろいろあるんだな。

お昼ごはん。


豚肉とキャベツの塩レモン
れんこんの含め煮
白菜のナムル
ごはん
ぶどう

レモンを自分で絞るって
ご馳走感出ますね。
香りも全然違う~。

お夕飯。


鯵の塩焼きと大根おろし
金平ごぼう
ねばねば三昧
ごはん
パイン

ねばねば三昧、いいわー。
居酒屋メニューだわ。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop