
きゅうりの漬物は数ありますが、
あっさりだけどこくがあって、
ちょっと辛い、ちょっと酸っぱいこの漬物。
ご紹介します!
きゅうりのしのび漬け。

…、色は気にしないでくださいね。
レシピです!
<材料>
きゅうり・・・・・・・3本
☆ごま油・・・・・・・小さじ1
☆米酢・・・・・・・・大さじ2.5
☆しょうゆ・・・・・・大さじ2.5
☆砂糖・・・・・・・・小さじ1
☆茅乃舎だし・・・・・小さじ1/2
☆水・・・・・・・・・50ml
鷹の爪・・・・・・・・1/2本
<作り方>
1.きゅうりは洗ってすりこぎなどで叩き、一口大に割る。
2.鷹の爪は種を取り除いて輪切りにする。
3.☆の調味料と2の鷹の爪を丈夫な袋(ジップロックとか)に入れる。
4.鍋にお湯を沸かし、1のきゅうりを入れて1分茹でてざるにあげ、お湯を切ったら熱いうちに3の袋に入れて、冷めたら冷蔵庫に入れて一晩おいて出来上がり。
カリカリが長持ちするかんたんお漬物。
お湯で火を通してあるから、
あさ漬けよりも日持ちします。
冷蔵庫に入ってると助かる~。
辛味はお好みで調節してください。
私は辛いの好きだから、
レシピよりたくさんイン。
鷹の爪1本入れて作ります~。
きゅうりを提供してくれた
ママ友S藤さ~ん!
美味しくいただきました。
ご馳走さまです!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
あっさりだけどこくがあって、
ちょっと辛い、ちょっと酸っぱいこの漬物。
ご紹介します!
きゅうりのしのび漬け。

…、色は気にしないでくださいね。
レシピです!
<材料>
きゅうり・・・・・・・3本
☆ごま油・・・・・・・小さじ1
☆米酢・・・・・・・・大さじ2.5
☆しょうゆ・・・・・・大さじ2.5
☆砂糖・・・・・・・・小さじ1
☆茅乃舎だし・・・・・小さじ1/2
☆水・・・・・・・・・50ml
鷹の爪・・・・・・・・1/2本
<作り方>
1.きゅうりは洗ってすりこぎなどで叩き、一口大に割る。
2.鷹の爪は種を取り除いて輪切りにする。
3.☆の調味料と2の鷹の爪を丈夫な袋(ジップロックとか)に入れる。
4.鍋にお湯を沸かし、1のきゅうりを入れて1分茹でてざるにあげ、お湯を切ったら熱いうちに3の袋に入れて、冷めたら冷蔵庫に入れて一晩おいて出来上がり。
カリカリが長持ちするかんたんお漬物。
お湯で火を通してあるから、
あさ漬けよりも日持ちします。
冷蔵庫に入ってると助かる~。
辛味はお好みで調節してください。
私は辛いの好きだから、
レシピよりたくさんイン。
鷹の爪1本入れて作ります~。
きゅうりを提供してくれた
ママ友S藤さ~ん!
美味しくいただきました。
ご馳走さまです!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


