
25日のお買い物ツアーで買ったものに、
見附の立川ファームの卵、
同じく見附の太田鮮魚店の練り物詰め合わせ。
とくれば
おでん!
帰ってきて夕方から作ったので、
あるものだけのかんたんバージョンで。

ざっくりレシピです!
大根10㎝くらいを皮をむいて適当な大きさに切り、ごま油を入れたフライパンで焦げ目がつくまで焼く。
白だし50mlと水300mlを鍋に入れて火にかけ、焼いた大根・おでんだね5個・こんにゃく1/2枚分・茹で卵4個・豚肉適当を入れて弱火で30分くらい煮てできあがり。
できれば一度冷ましてから食べると美味。
大根を炒めると、
色は付くけど下茹で要らずで、
大根くささ(?)が消えてちびっこでも食べやすくなります。
コクもアップして美味しくなるから、
我が家はわりと炒める派。
今回は厚くむいた皮も一緒に炒めました。
豚肉があったからイン。
鶏肉でも美味しくなります。
今回の練り物の中ににソーセージがあって、
コクありタイプに仕上がりました。
おでん…まで行かないおでん未満煮物かな。
素材がいいから美味しいです!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
見附の立川ファームの卵、
同じく見附の太田鮮魚店の練り物詰め合わせ。
とくれば
おでん!
帰ってきて夕方から作ったので、
あるものだけのかんたんバージョンで。

ざっくりレシピです!
大根10㎝くらいを皮をむいて適当な大きさに切り、ごま油を入れたフライパンで焦げ目がつくまで焼く。
白だし50mlと水300mlを鍋に入れて火にかけ、焼いた大根・おでんだね5個・こんにゃく1/2枚分・茹で卵4個・豚肉適当を入れて弱火で30分くらい煮てできあがり。
できれば一度冷ましてから食べると美味。
大根を炒めると、
色は付くけど下茹で要らずで、
大根くささ(?)が消えてちびっこでも食べやすくなります。
コクもアップして美味しくなるから、
我が家はわりと炒める派。
今回は厚くむいた皮も一緒に炒めました。
豚肉があったからイン。
鶏肉でも美味しくなります。
今回の練り物の中ににソーセージがあって、
コクありタイプに仕上がりました。
おでん…まで行かないおでん未満煮物かな。
素材がいいから美味しいです!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


