fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

冬菜の炒め物 レシピ付き

冬菜がだんだんと美味しくなってきました。

実家の家庭菜園で採れた冬菜を分けてもらったので、
早速大好きな炒め物に!



レシピです!

<材料>

冬菜・・・・・・・・・3株くらい
豚肉・・・・・・・・・100g
じゃがいも・・・・・・2個
さつま揚げ・・・・・・2枚
ごま油・・・・・・・・大さじ2
茅乃舎だし・・・・・・小さじ1
砂糖・・・・・・・・・大さじ1/2
酒・・・・・・・・・・大さじ2
味噌・・・・・・・・・大さじ1と1/2

<作り方>

1.冬菜は根元をよく洗い、3センチくらいに切る。じゃがいもは皮をむいていちょう切りにする。豚肉とさつま揚げは細切りにする。
2.フライパンにごま油を入れて火にかけ、豚肉を入れて炒め、色が変わったらじゃがいもを入れてふたをしながら蒸し炒めにして箸がすっと刺さるくらいまで加熱する。
3.じゃがいもが柔らかくなったら、冬菜とさつま揚げを入れてさらに蒸し炒めにして、冬菜がしんなりとしたら、茅乃舎だし→砂糖→酒→味噌の順に入れてその都度全体に混ぜ合わせてできあがり。

冬菜の甘さを砂糖で少しサポートして、
全体に優しい味付けです。

冬菜&豚肉&じゃがいも&練り物って、
そして味噌味って、
美味しいですよね~。

この前の
「ありがとうございましたミニ弁」にも。


ホント、冬菜の炒め物大好き!

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する