
血液再チェックのきなこ。
車の中で既にいじけてます。

診察台では、
押さえる必要ないくらい固まってました。

体温測られても…。

採血されても…。

されるがままのきなこさん、
お利口さんでした。
結果、2人とも数値的に変化なし。
腎臓が低値安定といったところです。
あんこはずっーとそうだから
「悪くなってなくてよかった」です。
きなこはこの前体調崩したのが
突発的なものって思ってたんで、
数値も戻ってるのかと期待してた分、
「あら~」とちょっとびっくり。
猫は腎臓に来やすいんですよね。
あんこは9歳、きなこは8歳。
年齢も上がってきてるしね。
普通にしてたら絶対気づかないことに
動物病院の検査で知ることができて、
それに対処するチャンスがもらえて、
江南動物病院の先生とねこに感謝です。
これ以上悪くなるのをなるべく遅くするために、
毎日飲む薬を処方していただきました。
これ。

毎日シリンジでちゅーって飲ませます。
なかなかこれが…。
シリンジ持ってるだけで嫌われます。
ハハ頑張るから、
あんこもきなこも嫌だろうけど飲んでね!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

車の中で既にいじけてます。

診察台では、
押さえる必要ないくらい固まってました。

体温測られても…。

採血されても…。

されるがままのきなこさん、
お利口さんでした。
結果、2人とも数値的に変化なし。
腎臓が低値安定といったところです。
あんこはずっーとそうだから
「悪くなってなくてよかった」です。
きなこはこの前体調崩したのが
突発的なものって思ってたんで、
数値も戻ってるのかと期待してた分、
「あら~」とちょっとびっくり。
猫は腎臓に来やすいんですよね。
あんこは9歳、きなこは8歳。
年齢も上がってきてるしね。
普通にしてたら絶対気づかないことに
動物病院の検査で知ることができて、
それに対処するチャンスがもらえて、
江南動物病院の先生とねこに感謝です。
これ以上悪くなるのをなるべく遅くするために、
毎日飲む薬を処方していただきました。
これ。

毎日シリンジでちゅーって飲ませます。
なかなかこれが…。
シリンジ持ってるだけで嫌われます。
ハハ頑張るから、
あんこもきなこも嫌だろうけど飲んでね!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


