
昨日の日曜は、
Rいちゃんが学業に専念のため
バイトのラストデーでした。
私は休みで残念ながら会えないけど、
みんなと「同じ釜の飯」食べてほしい!
朝のうちにミニ弁を届けました。
今回はドライっぽいカレー乗っけ。

アップだとこんな感じ。

ドライっぽいカレーのレシピです!
<材料>
豚ひき肉・・・・・・・・・400g
玉ねぎ・・・・・・・・・・2個
にんじん・・・・・・・・・1本
じゃがいも・・・・・・・・3個
セロリ・・・・・・・・・・2本
大豆・・・・・・・・・・・1カップ
カレールー・・・・・・・・4個
ケチャップ・・・・・・・・大さじ2
ウスターソース・・・・・・大さじ2
オリーブオイル・・・・・・大さじ1
<作り方>
1.大豆は前々日に水に浸しておき、次の日になったら火にかけてかな~り柔らかくなるまでコトコト煮る。
1.玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・セロリはみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、1の玉ねぎを入れて炒め、いい香りがしてきたらひき肉も入れて色が変わるまで炒める。
3.2のフライパンににんじん・じゃがいも・セロリを入れてさらに炒め、じゃがいもが透き通るくらいになったら、水切りした大豆と水400mlを入れる。
4.3が沸騰したら数分煮て、カレールー・ケチャップ・ウスターソースで味を付けてとろみが出たら味を見てできあがり。
ミニ弁にした時は、
山形のお漬け物を添えて、
カレーの上にフライドオニオンをトッピングしました。
これ↓

Rいちゃん、
たくさんありがとうございました。
またお顔見せにきてね!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

Rいちゃんが学業に専念のため
バイトのラストデーでした。
私は休みで残念ながら会えないけど、
みんなと「同じ釜の飯」食べてほしい!
朝のうちにミニ弁を届けました。
今回はドライっぽいカレー乗っけ。

アップだとこんな感じ。

ドライっぽいカレーのレシピです!
<材料>
豚ひき肉・・・・・・・・・400g
玉ねぎ・・・・・・・・・・2個
にんじん・・・・・・・・・1本
じゃがいも・・・・・・・・3個
セロリ・・・・・・・・・・2本
大豆・・・・・・・・・・・1カップ
カレールー・・・・・・・・4個
ケチャップ・・・・・・・・大さじ2
ウスターソース・・・・・・大さじ2
オリーブオイル・・・・・・大さじ1
<作り方>
1.大豆は前々日に水に浸しておき、次の日になったら火にかけてかな~り柔らかくなるまでコトコト煮る。
1.玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・セロリはみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、1の玉ねぎを入れて炒め、いい香りがしてきたらひき肉も入れて色が変わるまで炒める。
3.2のフライパンににんじん・じゃがいも・セロリを入れてさらに炒め、じゃがいもが透き通るくらいになったら、水切りした大豆と水400mlを入れる。
4.3が沸騰したら数分煮て、カレールー・ケチャップ・ウスターソースで味を付けてとろみが出たら味を見てできあがり。
ミニ弁にした時は、
山形のお漬け物を添えて、
カレーの上にフライドオニオンをトッピングしました。
これ↓

Rいちゃん、
たくさんありがとうございました。
またお顔見せにきてね!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


