
昨日、
春の山が大好きな実家の両親と
栃尾の山に遊びに行きました。
新緑…というよりはまだ枯れ草の野原でしたが、
木の芽、あるわ~。

ちびっこわらび、目を凝らすと出てるわ~。

こごみ、巻いてるのはどこ~?

視力検査かいっ!っていう見つけにくさを楽しんで(?)、
山菜採って遊んできました。
その夜は…
木の芽のおひたし。

ほろ苦いところが、
なんともオトナの味。
もっと採ってくればよかった…。
こごみのおひたし。

香りが良くてくせがなくて、
誰もが大好きな山の味。
栃尾「常太」の油揚げの焼いたの。

久しぶりに常太のを食べました。
表面さっくり、中ふっくり。
栃尾の油揚げの中では一番好き。
春の栃尾の味を満喫しました。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

春の山が大好きな実家の両親と
栃尾の山に遊びに行きました。
新緑…というよりはまだ枯れ草の野原でしたが、
木の芽、あるわ~。

ちびっこわらび、目を凝らすと出てるわ~。

こごみ、巻いてるのはどこ~?

視力検査かいっ!っていう見つけにくさを楽しんで(?)、
山菜採って遊んできました。
その夜は…
木の芽のおひたし。

ほろ苦いところが、
なんともオトナの味。
もっと採ってくればよかった…。
こごみのおひたし。

香りが良くてくせがなくて、
誰もが大好きな山の味。
栃尾「常太」の油揚げの焼いたの。

久しぶりに常太のを食べました。
表面さっくり、中ふっくり。
栃尾の油揚げの中では一番好き。
春の栃尾の味を満喫しました。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


