fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

「チャレンジャー」のパン

素敵おもしろ女子K野さんから、
「チャレンジャーのパンがめちゃうま」
との情報をいただきました。

チャレンジャー?
あの?

「と思うでしょ?でも美味しいの。
そこで焼いてて、いろんなお味があるの」
by素敵おもしろ女子

では、購入してみますね。

塩バターパン。

今はパン屋の定番になりつつあるもの。
塩が効いてて、
ふかっとしてて、
ざらりとした表面がいい感じです。

フレンチワッサン。


断面はこんな。

クロワッサンとフランスパンが合体。

前にこのタイプが清水フードに売ってて、
すごく好きだったけど、
いつの間にか消滅してて、
残念だったので飛びついて買いました。

清水フードのより
ふかっとしてますね。

でも塩気も効いてて悪くない。
サンドイッチにいいかもよ。

ハムとブリーチーズとサラダ菜で。


はい、できあがり。


バゲットよりしっとり系だから、
食べやすいサンドイッチになりました。

ところで、
チャレンジャーのパン売り場は
ポップがいろいろ書かれてまして。

味をみるために
基本のバゲット買うべきよね~って
近づいてみたらですね。



「バターをたっぷり使った」!

そ、そうなの?

一応今回はスルーしときます。

食べ切れないともったいないから、
あんまり買ってこられませんでした。
また早々に行って、
おもしろそうな美味しそうなパンを買ってきます。
はちみつバターパンもおすすめだって。

どんな生地で作ってんだろう。
いつかキッチンに潜入したいわ。

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

オサレなPOP!
私が行く所は適度にやさぐれていて(ヤマ〇キパンまつりの時期になると「点数シールだけはがして持っていかないで下さい」とお触書が出る)そんなフランスパンなんて売ってないです!
因みにフレンチワッサンはシールにデカデカと「チーフのおすすめ」と書かれてます。
店長でもシェフでもなくチーフ…
はちみつバターパンは流行りらしく、ヴィ・ド・フランスでも売ってました。

更年期女子K野 | URL | 2019-06-06(Thu)21:48 [編集]


Re: 「チャレンジャー」のパン

え?
お店によって個性あるんですか⁉️
(って決してオサレでもおしゃれでもない)
今度は赤道店にも行ってみます。

マーガリンたっぷりのはちみつバターパン、
気になるし。
バター(信じれば)たっぷりのフランスパンも、
とても気になるし。

あんこときなこ | URL | 2019-06-07(Fri)11:16 [編集]


あかーん笑

やさぐれ赤道店て!!言っちゃってる!!笑

更年期女子K野 | URL | 2019-06-07(Fri)12:57 [編集]


Re: 「チャレンジャー」のパン

(; ̄ェ ̄)
真っ正直に生きてます

では、今度は某AかMち店でお会いしましょう。
パン🍞🥐🥖コーナー集合ねっ😅

あんこときなこ | URL | 2019-06-07(Fri)16:14 [編集]