fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

中央区「地魚工房」でランチ

昨日は、
実家の両親とさらっと五泉までお出かけ。

その後、
久しぶりにピア万代に寄りました。

まずはランチ。
両親のお気に入り、「瓢」が何とお休みで、
初めて「地魚工房」に行きました。

ぶりカツ丼。

ぶり臭さが全くなくて、
タレも甘さ抑えめで美味しい。
タレがごはんにたっぷりかかってて、
もう少し白くてもいい…が父親の感想。

海鮮丼。

魚が新鮮です!
いかが甘くて、たこも味がある。

夏いかの煮物定食。

いかが丸ごと煮物になってて、
みそもイカ墨も一緒。
それがすごく濃厚でごはんに合いました。

付いてたお味噌汁がホントに美味しくて、
だしは魚?でも生臭くないね、何だろ?って、
首をひねりながら味わいました。

新潟漁協直営のお店ということで、
さすがのお魚の美味しさです。

セルフサービスだし、
器の一部はプラスチックだし、
雰囲気を味わうという感じではありませんが、
魚を味わうには手軽でいいお店だと思います。

夏は店頭で岩牡蠣焼いて食べられます。
漁協万歳!

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する