
お弁当おかず用にひき肉買って
ハンバーグ?って思ったんだけど、
やめます、ミートローフにします。
できました~!

え?薄い?
お気になさらず。
火が通りやすくて便利なフォルム。
グラタン皿に入れて焼きました。
断面はこんな感じ。

レシピです!
<材料>
ひき肉・・・・・・・・・250gくらい
玉ねぎ(小)・・・・・・1個
ポテトチップス・・・・・両手にひとつ
粉チーズ・・・・・・・・大さじ2
卵・・・・・・・・・・・1個
<作り方>
1.玉ねぎはみじん切りにする。ポテトチップスは細かく砕く。オーブンを200℃に予熱する。
2.材料全てをボウルに入れてよく混ぜ、アルミホイルを敷いたグラタン皿に入れ、予熱したオーブンに入れて200℃で20分焼いて、取り出して竹串で刺してみて澄んだスープが出たら焼き上がり。まだ濁ったスープならもう数分焼く。
材料少ない~!
玉ねぎも炒めない~!
オーロラソースでも、
ケチャップでも、
ちょっと何かソースっぽいのと、
緑の野菜添えれば、
何とかなる素敵な一品。
ってか、
ポテトチップスありがとう!
ポテトチップスは厚みのあるものがベスト。
水分吸って「じゃがいも」に戻ると、
ほんとにほくっとして素敵。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

ハンバーグ?って思ったんだけど、
やめます、ミートローフにします。
できました~!

え?薄い?
お気になさらず。
火が通りやすくて便利なフォルム。
グラタン皿に入れて焼きました。
断面はこんな感じ。

レシピです!
<材料>
ひき肉・・・・・・・・・250gくらい
玉ねぎ(小)・・・・・・1個
ポテトチップス・・・・・両手にひとつ
粉チーズ・・・・・・・・大さじ2
卵・・・・・・・・・・・1個
<作り方>
1.玉ねぎはみじん切りにする。ポテトチップスは細かく砕く。オーブンを200℃に予熱する。
2.材料全てをボウルに入れてよく混ぜ、アルミホイルを敷いたグラタン皿に入れ、予熱したオーブンに入れて200℃で20分焼いて、取り出して竹串で刺してみて澄んだスープが出たら焼き上がり。まだ濁ったスープならもう数分焼く。
材料少ない~!
玉ねぎも炒めない~!
オーロラソースでも、
ケチャップでも、
ちょっと何かソースっぽいのと、
緑の野菜添えれば、
何とかなる素敵な一品。
ってか、
ポテトチップスありがとう!
ポテトチップスは厚みのあるものがベスト。
水分吸って「じゃがいも」に戻ると、
ほんとにほくっとして素敵。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


