fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

お弁当ハンバーグ レシピ付き

お弁当にぴったりな小ぶりハンバーグ。


この前、
娘とT子のご主人のお弁当に使いました。

レシピです!

<材料>

牛ひき肉・・・・・・200g
玉ねぎ・・・・・・・1個
食パン・・・・・・・1枚
(あれば耳のところ)
牛乳(豆乳)・・・・大さじ3
塩・・・・・・・・・小さじ1/2
こしょう・・・・・・適量
溶けるチーズ・・・・大さじ2くらい
マヨネーズ・・・・・大さじ1くらい
☆ウスターソース・・大さじ2
☆ケチャップ・・・・大さじ2
☆赤ワイン・・・・・大さじ2

<作り方>

1.食パンは粗みじん切りにして牛乳で湿らせる。玉ねぎはみじん切りにする。
2.☆以外の材料をボウルに入れてこね、好みの大きさに丸める(今回は8個に)。
3.フライパンに薄く油(分量外)をひいて2のハンバーグを入れ、両面をこんがりと焼く。
4.3のフライパンに1cmくらいの深さまでお湯(水でも)を入れて☆の調味料を加え、とろみがつくまで加熱して、味を整えてできあがり。

玉ねぎ、炒めないでそのまま。
しゃきしゃき感も美味しいです。

卵、
このくらいの分量だと1個でも多いから、
マヨネーズとチーズで。

ワインなかったら、なしで。

お弁当おかず用に小さめに作りましたが、
大きく作ってお夕飯にも。

食パンは耳のところを使ったので
やわっとなりすぎなくてむしろいいみたい。
耳の感じは全然感じませんでした。

夏のお弁当、
皆さん頑張りましょう!

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する