
この前の女子会ランチや
お帰り&welcomeお夕飯で活躍した
ミネストローネ。
覚え書きでアップします。
これ、女子会ランチの時の。

これ、welcomeお夕飯の時の。

見た目違ってるのは、
だいたいの感じで作るから。
その時その時で
ちょっと味が違うくらいがスープは楽しい(はず)。
レシピです!
<材料>
トマト缶・・・・・・・・・1缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・小1個
セロリ・・・・・・・・・・1本
じゃがいも・・・・・・・・1個
サラダ用豆・・・・・・・・1袋
豚肉ソテー用・・・・・・・1枚
塩レモン・・・・・・・・・1枚
ブイヨン・・・・・・・・・2個
オリーブオイル・・・・・・大さじ2
<作り方>
1.豚肉ソテー用は1センチ角くらいに切り、塩レモンを刻んだものをまぶして1日おく。
2.玉ねぎ・セロリ・じゃがいもは1センチ角くらいに切る。
3.厚手の鍋を火にかけ、オリーブオイルを入れて玉ねぎを炒める。美味しい香りがしてきたら、2の野菜を入れてさらに炒める。
4.3にトマト缶を入れて、トマト缶の半分くらいの水も入れ、ブイヨンを入れて、沸騰したら1の豚肉とサラダ用豆も入れて弱火で煮込む。
5.弱火で30分~1時間煮てできあがり。
柔らかくなった野菜に味が染みて美味。
豚肉の下味で使った塩レモンが、
酸っぱくないけど味に奥行き出してる(気がする)んです。
豆は簡単に蒸されたものを使いました。
もちろん自分で茹でても。
具沢山でスープと言いながら、
もはや煮物かも。
暑い時も涼しくなっても美味しいです!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

お帰り&welcomeお夕飯で活躍した
ミネストローネ。
覚え書きでアップします。
これ、女子会ランチの時の。

これ、welcomeお夕飯の時の。

見た目違ってるのは、
だいたいの感じで作るから。
その時その時で
ちょっと味が違うくらいがスープは楽しい(はず)。
レシピです!
<材料>
トマト缶・・・・・・・・・1缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・小1個
セロリ・・・・・・・・・・1本
じゃがいも・・・・・・・・1個
サラダ用豆・・・・・・・・1袋
豚肉ソテー用・・・・・・・1枚
塩レモン・・・・・・・・・1枚
ブイヨン・・・・・・・・・2個
オリーブオイル・・・・・・大さじ2
<作り方>
1.豚肉ソテー用は1センチ角くらいに切り、塩レモンを刻んだものをまぶして1日おく。
2.玉ねぎ・セロリ・じゃがいもは1センチ角くらいに切る。
3.厚手の鍋を火にかけ、オリーブオイルを入れて玉ねぎを炒める。美味しい香りがしてきたら、2の野菜を入れてさらに炒める。
4.3にトマト缶を入れて、トマト缶の半分くらいの水も入れ、ブイヨンを入れて、沸騰したら1の豚肉とサラダ用豆も入れて弱火で煮込む。
5.弱火で30分~1時間煮てできあがり。
柔らかくなった野菜に味が染みて美味。
豚肉の下味で使った塩レモンが、
酸っぱくないけど味に奥行き出してる(気がする)んです。
豆は簡単に蒸されたものを使いました。
もちろん自分で茹でても。
具沢山でスープと言いながら、
もはや煮物かも。
暑い時も涼しくなっても美味しいです!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


