fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

寺泊「日本海」でランチ

昨日、実家の両親とお出かけ。
敬老の日にドライブできなかったから、
スライドさせて、お天気いい昨日を選んでGO。

美味しくてお得なお買い物が大好きなおふたりなので、
リクエストにお応えして新潟スタートで中越方面へ。

まずは白根の山田農園でぶどう。

本当に甘い巨峰です。

農園の作業所?兼販売所。

こういう感じだからなおさらいいでしょ?
白根のぶどう街道にはたくさんのぶどう農園がありますが、
たぶんここが一番美味しい。

次は見附のたちかわファームで卵。

黄身も白身もしっかりした、
卵ごはんが美味しい卵です。

見附では「ネーブル見附」に寄って、
お菓子も買いました。

くるみゆべし、かりんと饅頭。
一番右のは「クッキー」と言われてるものですが
アーモンドのカラメル固め。
これが、すごく私の好みにどんぴしゃで、
ナッツ好き・カラメル好きなら絶対一度食べていただきたいお菓子。

地元のお菓子屋さんのなんですが、
シンプルに美味しいお菓子たちです。

そして、お昼!
両親が楽しみにしてたのが
出雲崎の「天領の里」。
テレビで取り上げられて、
鼻息荒く向かったのですが、
なんと!昨日は予約貸し切り!

テンション下がる~。
んだけど、
それ以上に食べ物に執着ある家族なので、
顔を上げて寺泊に向かいます。

寺泊「日本海」でランチです。

海鮮丼定食。


海鮮丼。すごい。


なんとか御膳。

刺身、かれいの煮付け、茶碗蒸し、
漬け物、あら汁、アジの南蛮漬け。

かれいの煮付けが最高にとろりん美味。

カキフライ定食。

タルタルソースも付いてて、
揚げたてフライが美味しいです。

「天領の里」は残念だったけど、
ここのランチもなかなかです!

寺泊の魚のアメ横でお買い物をして、
一日を3人で楽しみました。

お父さん、お母さん、
またお出かけしましょうね!

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する