
もう少しでハロウィン。
やっぱりかぼちゃですよね~。
かぼちゃのたぬきごはんを作って、
お店に持って行きました。

アップだとこんな感じ。

レシピです!
<材料>
お米・・・・・・・・・5合
塩麹・・・・・・・・・大さじ1
坊ちゃんかぼちゃ・・・1個
揚げ玉・・・・・・・・両手にひとつくらい
めんつゆ・・・・・・・大さじ5
<作り方>
1.お米は洗ってざるに上げておく。
2.かぼちゃは洗って種を取り、小さめの角切りにする。揚げ玉はめんつゆで和えておく。
3.普通の水加減にして塩麹を混ぜ、かぼちゃを乗せて炊く。
4.炊き上がったら2の揚げ玉を入れてざっくり混ぜてできあがり。
お好みですが、
アクセントに紅しょうがを乗せました。
まだ古米がありまして…。
少しでもふっくら炊けるように
塩麹を足してます。
新米なら全くその必要なし。
お店でも10月26日に
キッズハロウインイベントを行います。
絶賛申込受付中です!
詳しくはお店でご案内しています。
みんなで楽しくワクワクしたい~!
お待ちしてます!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

やっぱりかぼちゃですよね~。
かぼちゃのたぬきごはんを作って、
お店に持って行きました。

アップだとこんな感じ。

レシピです!
<材料>
お米・・・・・・・・・5合
塩麹・・・・・・・・・大さじ1
坊ちゃんかぼちゃ・・・1個
揚げ玉・・・・・・・・両手にひとつくらい
めんつゆ・・・・・・・大さじ5
<作り方>
1.お米は洗ってざるに上げておく。
2.かぼちゃは洗って種を取り、小さめの角切りにする。揚げ玉はめんつゆで和えておく。
3.普通の水加減にして塩麹を混ぜ、かぼちゃを乗せて炊く。
4.炊き上がったら2の揚げ玉を入れてざっくり混ぜてできあがり。
お好みですが、
アクセントに紅しょうがを乗せました。
まだ古米がありまして…。
少しでもふっくら炊けるように
塩麹を足してます。
新米なら全くその必要なし。
お店でも10月26日に
キッズハロウインイベントを行います。
絶賛申込受付中です!
詳しくはお店でご案内しています。
みんなで楽しくワクワクしたい~!
お待ちしてます!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


