fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

西区「U.N.B.Y」で飲み会

おとといの夜は、
息子が小学生の時のママ友で飲み会。

西区の「U.N.B.Y」
初めてのお店です。

レタスとトマトのサラダ。

シンプル…と思わせて、
くるみやアーモンドがトッピングされた
歯ごたえが楽しいサラダ。

じゃがいも・ソーセージ・きのこのロースト、チーズのソース添え。

マッシュルームも小さいじゃがいもも丸ごと。
それに合わせてカットしたソーセージと、
ブラウン同士の組み合わせ。
まるっとしたフォルムがいい。

たこと焼いたパプリカのカプレーゼ。

トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼはよくあるけど、
同じ色の組み合わせでたことパプリカ。
パプリカがとろとろでした。

チキンのフライ。

中に巻いたのは、
チェダーチーズとトマト、
梅と大葉とセロリ。

鶏むね肉にも味が付いていて、
全然ぱさついてないんです。

この太さで中までちゃんと火が通ってる!

後で教えてもらったら、
揚げる前に巻いた状態で湯煎して、
しっかり加熱するんですって。

そうなんだ!
そうすればうちでも
このサイズのフライできる!

サーモンときのこ、ブロッコリーのグラタン。

舞茸がたっぷり!
きのこが入ったホワイトソースって好き。

スペアリブ。

ソースがほどほどに付いていて、
そんなにお口周りが汚くならない。
当然、
このメンバーだから手で持ってかじりつきました。

あさりのパスタ。

アルデンテのパスタに
あさりのソースがからんでます。
トマトはドライトマトを戻したの?
ちょっと複雑な味付けが美味しい。

はー、食べた食べた。

お孫ちゃん話とか、
息子さんの結婚決まった話とか、
息子さんがお仕事で期待されて活躍してる話とか、
たくさんしゃべってきました。

また飲み会しようね!

ここの「U.N.B.Y」
(「あんばい」って読む)
美味しいです。
工夫のある、それでいてシンプルな料理。
普通の素材を使ってるところも、
親近感あって好き。
こういう料理を作れたらいいな~。

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する