
おとといはCちゃんのお手伝いで笹塚。
マストで「オパン」のパンを買ってきました。
人気店のしかも日曜日です。
予約の電話を入れてキープしました。
あんバター。

ホントにバランスが絶妙にいいのです!
あんこの甘さもほどほどでバターとぴったり。
引きが強くて空気の穴(?)が大きめのパンが
また合うんですよ。
ここのあんバターが、
今のところの世界一(当社比)。
クロワッサン オ ザマンド。

どこのパン屋さんでも、
あれば買っちゃう大好きパン。
オパンのはウエスト細めなので、
周りのサクサク感が強めで、
ペースト感が軽めです。
ピーナツバターサンド。

これもオパンの傑作。
たっぷりのピーナツバターは
ホイップしてあるのとペーストとダイス。
断面がこちら。

ねー、こんなの見たら
食べないわけにいきません。
本日のキッシュ。

「おすすめもいくつか入れて取り置きしてください」
その中の一つがキッシュでした。
本日の中身は分からなくても、
いつ買っても美味しいから大丈夫。
これは娘のお弁当に入れました。
マヨパン。

マヨパンなんていう名前のパンがあるのが嬉しい。
ふわふわの懐かしさがあるパンです。
ブラウニー。

くるみたっぷりの大好きブラウニー。
だめ!ちょっとずつ食べなさい!って思いつつ、どんどん食べる。
バゲット。


引きが強くて、透明感あって、
パサつかなくて、かつパリっとしてる。
ほ~んとに美味しいバゲットです。
オパンに行くと逆上しちゃって、
ついついたくさん買っちゃう。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

マストで「オパン」のパンを買ってきました。
人気店のしかも日曜日です。
予約の電話を入れてキープしました。
あんバター。

ホントにバランスが絶妙にいいのです!
あんこの甘さもほどほどでバターとぴったり。
引きが強くて空気の穴(?)が大きめのパンが
また合うんですよ。
ここのあんバターが、
今のところの世界一(当社比)。
クロワッサン オ ザマンド。

どこのパン屋さんでも、
あれば買っちゃう大好きパン。
オパンのはウエスト細めなので、
周りのサクサク感が強めで、
ペースト感が軽めです。
ピーナツバターサンド。

これもオパンの傑作。
たっぷりのピーナツバターは
ホイップしてあるのとペーストとダイス。
断面がこちら。

ねー、こんなの見たら
食べないわけにいきません。
本日のキッシュ。

「おすすめもいくつか入れて取り置きしてください」
その中の一つがキッシュでした。
本日の中身は分からなくても、
いつ買っても美味しいから大丈夫。
これは娘のお弁当に入れました。
マヨパン。

マヨパンなんていう名前のパンがあるのが嬉しい。
ふわふわの懐かしさがあるパンです。
ブラウニー。

くるみたっぷりの大好きブラウニー。
だめ!ちょっとずつ食べなさい!って思いつつ、どんどん食べる。
バゲット。


引きが強くて、透明感あって、
パサつかなくて、かつパリっとしてる。
ほ~んとに美味しいバゲットです。
オパンに行くと逆上しちゃって、
ついついたくさん買っちゃう。
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


