
お友達のKたさんからくるみをいただいたので、
私は「プチくるみ大尽」
おほほほ。
プレッツェルに入れてみました。

くるみ、見えるかな?

レシピです!
<材料>
強力粉・・・・・・・・300g
砂糖・・・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・小さじ1
バター・・・・・・・・大さじ1
牛乳(豆乳でも)・・・200ml
ドライイースト・・・・小さじ1
くるみ・・・・・・・・50gくらい
岩塩・・・・・・・・・適量
重曹・・・・・・・・・大さじ2
<作り方>
1.くるみと岩塩以外の材料をボウルに入れてこね、まとまったら台に出して10分くらいこねる(ホームベーカリーのピザコースでこねてもいい)。
2.まとまってきたらくるみを入れて、ひとつに丸くまとめて20分くらい休ませる。
ホームベーカリーを使う場合はくるみも一緒に入れてスタートさせ、こねあがったら休ませずに3へ。
3.オーブンを220℃に予熱する。鍋にお湯を沸かし、重曹を入れる。
4.2の生地を12等分に切り、丸くまとめる。
5.4の生地を少し平たく潰して3の鍋に入れて、片面30秒ずつ茹でてキッチンペーパーなどの上に取り、水気を取る。
6.クッキー型などでクープを入れ、岩塩を乗せて、オーブンペーパーを敷いたオーブンパンに乗せ、15分くらい焼いてできあがり。
くるみのせい?なのか、
もっちり感がいつもより強い感じです。
焼きたては表面パリっとしていますが、
どっちかっていうともっちりを楽しむ感じのパンですね。
少し甘めの生地とくるみが合う!
これは、また必ずや作ります!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

私は「プチくるみ大尽」
おほほほ。
プレッツェルに入れてみました。

くるみ、見えるかな?

レシピです!
<材料>
強力粉・・・・・・・・300g
砂糖・・・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・小さじ1
バター・・・・・・・・大さじ1
牛乳(豆乳でも)・・・200ml
ドライイースト・・・・小さじ1
くるみ・・・・・・・・50gくらい
岩塩・・・・・・・・・適量
重曹・・・・・・・・・大さじ2
<作り方>
1.くるみと岩塩以外の材料をボウルに入れてこね、まとまったら台に出して10分くらいこねる(ホームベーカリーのピザコースでこねてもいい)。
2.まとまってきたらくるみを入れて、ひとつに丸くまとめて20分くらい休ませる。
ホームベーカリーを使う場合はくるみも一緒に入れてスタートさせ、こねあがったら休ませずに3へ。
3.オーブンを220℃に予熱する。鍋にお湯を沸かし、重曹を入れる。
4.2の生地を12等分に切り、丸くまとめる。
5.4の生地を少し平たく潰して3の鍋に入れて、片面30秒ずつ茹でてキッチンペーパーなどの上に取り、水気を取る。
6.クッキー型などでクープを入れ、岩塩を乗せて、オーブンペーパーを敷いたオーブンパンに乗せ、15分くらい焼いてできあがり。
くるみのせい?なのか、
もっちり感がいつもより強い感じです。
焼きたては表面パリっとしていますが、
どっちかっていうともっちりを楽しむ感じのパンですね。
少し甘めの生地とくるみが合う!
これは、また必ずや作ります!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


