
アメリカには
マカロニチーズっていうおふくろの味があるそうな。
絶対嫌いじゃないはず、この組み合わせ。
ネットでざっくりレシピ見て、
かんたんアレンジで作ってみました~。

変な写真ですみません。
ポークソテーにね、
ほうれん草のソテーと一緒に付け合わせたんだけど、
とても全体像として見せられるひと皿にならず。
レシピです!
<材料>
マカロニ・・・・・・・・・100g
牛乳(豆乳でも)・・・・・200ml
米粉・・・・・・・・・・・大さじ1
ブイヨン・・・・・・・・・1個
チーズ・・・・・・・・・・50gくらい
ブラックペッパー・・・・・適量
<作り方>
1.牛乳に米粉を溶いておく。
2.マカロニを茹で始める。同時に米粉を溶いた牛乳にブイヨンを砕いて入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。
3.マカロニが茹で上がったらざるに上げて2に入れ、チーズも入れて再び火にかけ、チーズがとろけたらブラックペッパーをかけてできあがり。
ホント(がどこかはわからないけど)は、
強力粉を使ったり、
玉ねぎ入ったりするらしいです。
が、そこは気にせず。
かんたんに美味しくできました。
これを焼けばグラタンぽくなるし、
お弁当にもいける。
何かちょっと足りない時に
重宝しそうな一品です。
この味、この食感。
好きだ~!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

マカロニチーズっていうおふくろの味があるそうな。
絶対嫌いじゃないはず、この組み合わせ。
ネットでざっくりレシピ見て、
かんたんアレンジで作ってみました~。

変な写真ですみません。
ポークソテーにね、
ほうれん草のソテーと一緒に付け合わせたんだけど、
とても全体像として見せられるひと皿にならず。
レシピです!
<材料>
マカロニ・・・・・・・・・100g
牛乳(豆乳でも)・・・・・200ml
米粉・・・・・・・・・・・大さじ1
ブイヨン・・・・・・・・・1個
チーズ・・・・・・・・・・50gくらい
ブラックペッパー・・・・・適量
<作り方>
1.牛乳に米粉を溶いておく。
2.マカロニを茹で始める。同時に米粉を溶いた牛乳にブイヨンを砕いて入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。
3.マカロニが茹で上がったらざるに上げて2に入れ、チーズも入れて再び火にかけ、チーズがとろけたらブラックペッパーをかけてできあがり。
ホント(がどこかはわからないけど)は、
強力粉を使ったり、
玉ねぎ入ったりするらしいです。
が、そこは気にせず。
かんたんに美味しくできました。
これを焼けばグラタンぽくなるし、
お弁当にもいける。
何かちょっと足りない時に
重宝しそうな一品です。
この味、この食感。
好きだ~!
ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)

スポンサーサイト


