fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

さつまいもの飴がけ レシピ付き

さつまいもでおかずをもう一品何か…。

飴がけにします!



レシピです!

<材料>

さつまいも・・・・・・・・・1本
揚げ油・・・・・・・・・・・適量
☆水・・・・・・・・・・・・200ml
☆砂糖・・・・・・・・・・・大さじ3
☆酢・・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

1.さつまいもは洗って乱切りにする。
2.フライパンに1㎝の深さで油を入れて火にかけ、1のさつまいもを入れ、時々混ぜながら揚げる。
3.もうひとつのフライパンに☆の材料を入れて火にかけ、混ぜながら飴を作る。
4.3の飴がとろりとしてくるタイミングと2のさつまいもが中まで柔らかくなるタイミングを揃えて、さつまいもを飴のフライパンに入れて絡める。
5.オーブンペーパーに4を広げてあけ、塩少々を振り、冷めてカリッとなったらできあがり。

お酢を入れるとカリッとなるそうです。
水200mlを煮詰めていくのって
結構時間かかるけど、
それがさつまいもが揚げあがるのと
ほぼ一緒。
ずれちゃったら、
飴ができたら火を止めて待たせておきます。

フライパンがふたつあれば、
おしゃべりしてる間にできます。

作っちゃ食べ作っちゃ食べ…しそう。

この、
かりっとした甘いさつまいもって
ほんとおいし~!

ブログランキングのこちら↓にも、ポチッとお願いします( ´艸`)
           
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する