fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

セロリ・ズッキーニ・かぼちゃのチヂミ

弟Aくんが初めて作ったセロリをもらいました。
弟Aくんも老後に備えて家庭菜園の練習?

なかんずく、
初心者のセロリなのでとてもワイルド。
サラダより加熱料理ですね。

ってことで、チヂミ。


ざっくりレシピです!

米粉の唐揚げ粉1/2カップ、片栗粉大さじ3、卵1個、ピザ用チーズ少々、水1/2カップを混ぜる。
ななめ切りにしたセロリ、ズッキーニ、かぼちゃ(それぞれ適量)を上の液に混ぜて、
ごま油引いたフライパンに流し入れ、ふたをして焼く。
フライパンをゆすって安定して動くようになったら勢いつけてひっくり返し、
もう片面もしっかり焼けたら皿に取ってできあがり。

唐揚げ粉の種類で
お味はかなり変わると思います。
今回のはしっかりにんにく風味。
でもカリッとモチっとできるのは、
米粉唐揚げ粉の力です。

セロリの香りがいい感じで、
かぼちゃの甘味がアクセント。
ズッキーニは色が鮮やかです。

お味がしっかり付いてるから、
お酢だけで美味しくいただきました。
チヂミってすごいね。
また作ろっと。

Aくん、
セロリご馳走さまです!

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する