
レタスが安い!って買ったら、
わーほぼほぼ外側の葉っぱだけみたいなレタスでした。
く、悔しい。
お野菜高騰の折、何とかせねば。
で、レタスを茹でて使うサラダ。

ざっくりレシピです!
レタスの外側の葉っぱを数枚洗ってちぎり、
沸騰したお湯で30秒くらい茹でて水に取り、
冷めたらサラダスピナーで水分を切る。
ボウルに入れてツナ缶1/2缶とぽん酢小さじ2くらいで和え、上にカットしたミニトマトを乗せて、冷蔵庫で冷やしてできあがり。
ツナ缶の油とぽん酢の酸味で
さっぱりしっかりの味付けです。
レタスの水切りを
サラダスピナーでするのがオススメ。
シャキッと感が残ります。
こんなに緑なのに、
青くさくない美味しいサラダになりました!
やった。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
わーほぼほぼ外側の葉っぱだけみたいなレタスでした。
く、悔しい。
お野菜高騰の折、何とかせねば。
で、レタスを茹でて使うサラダ。

ざっくりレシピです!
レタスの外側の葉っぱを数枚洗ってちぎり、
沸騰したお湯で30秒くらい茹でて水に取り、
冷めたらサラダスピナーで水分を切る。
ボウルに入れてツナ缶1/2缶とぽん酢小さじ2くらいで和え、上にカットしたミニトマトを乗せて、冷蔵庫で冷やしてできあがり。
ツナ缶の油とぽん酢の酸味で
さっぱりしっかりの味付けです。
レタスの水切りを
サラダスピナーでするのがオススメ。
シャキッと感が残ります。
こんなに緑なのに、
青くさくない美味しいサラダになりました!
やった。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


