
今回のお弁当おかず、
タンドリーチキン。

このチキンは…、
ちょっとズルして作りました。
レシピです!
<材料>
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・1枚
☆ヨーグルト・・・・・・・・・・大さじ2
☆ケチャップ・・・・・・・・・・大さじ1
☆キーマカレー・・・・・・・・・大さじ2
オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
1.鶏もも肉は水分を拭き取り、ビニール袋に☆を入れて混ぜた中に漬け込み冷蔵庫に一晩おく。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、1の鶏もも肉を皮の方を下にして漬け汁ごと入れて、ふたをして約3分、ひっくり返してまた3分焼き、ふたをしたまま少し放置してできあがり。
このキーマカレーはですね、
前日に「ガネーシャ」に行ってランチした時の、
食べ切られなくてお持ち帰りしたカレーなんです。
インドカレーはさらっとしていて、
スパイス効いてて嘘くさくない(?)味。
しかもとてもしっかり味。
タンドリーチキンに使えません?
ということでやってみましたら、
今までで一番美味しくできました~!
ちゃんと火を通すし、
いいよね~。
ちなみに、
これが「ガネーシャ」のキーマカレーランチ。

一緒に行った母は、野菜カレーランチ。

インドカレー屋さんでは、
ナンが美味しくていっぱい食べちゃいます。
母も「ナンが食べたい」からインドカレー屋さんに行くタイプ。
となるとカレーが余るんだけど、
お持ち帰りOKで、助かるわ。
家でもこんなして楽しめてすごく嬉しい。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
タンドリーチキン。

このチキンは…、
ちょっとズルして作りました。
レシピです!
<材料>
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・1枚
☆ヨーグルト・・・・・・・・・・大さじ2
☆ケチャップ・・・・・・・・・・大さじ1
☆キーマカレー・・・・・・・・・大さじ2
オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
1.鶏もも肉は水分を拭き取り、ビニール袋に☆を入れて混ぜた中に漬け込み冷蔵庫に一晩おく。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、1の鶏もも肉を皮の方を下にして漬け汁ごと入れて、ふたをして約3分、ひっくり返してまた3分焼き、ふたをしたまま少し放置してできあがり。
このキーマカレーはですね、
前日に「ガネーシャ」に行ってランチした時の、
食べ切られなくてお持ち帰りしたカレーなんです。
インドカレーはさらっとしていて、
スパイス効いてて嘘くさくない(?)味。
しかもとてもしっかり味。
タンドリーチキンに使えません?
ということでやってみましたら、
今までで一番美味しくできました~!
ちゃんと火を通すし、
いいよね~。
ちなみに、
これが「ガネーシャ」のキーマカレーランチ。

一緒に行った母は、野菜カレーランチ。

インドカレー屋さんでは、
ナンが美味しくていっぱい食べちゃいます。
母も「ナンが食べたい」からインドカレー屋さんに行くタイプ。
となるとカレーが余るんだけど、
お持ち帰りOKで、助かるわ。
家でもこんなして楽しめてすごく嬉しい。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


