
スープジャーでお弁当という考えに至った娘。
自分で作られるんじゃない?ってのも
ポイント高いようです。
ジャーデビューは「ポトフ」
朝、入れたとこ。

お昼。

って、娘記者!
中身見えませんけど。
とにかく簡単なんですね。
小さく刻んだ材料をジャーに入れて
まずお湯を入れて数分。
ジャーと具材を温めます。
具材は
にんじん、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、ソーセージ。
その後、お湯だけをを捨てて
ブイヨン一個とお湯満々に入れて
しっかりふたしてお昼を待つ。
娘曰く、
少し硬かったけど美味しい!とのこと。
たんぱく質と野菜とたっぷりに作れば…!
後はおにぎりだけでいいんだ。
毎日スープジャーにしましょう。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
自分で作られるんじゃない?ってのも
ポイント高いようです。
ジャーデビューは「ポトフ」
朝、入れたとこ。

お昼。

って、娘記者!
中身見えませんけど。
とにかく簡単なんですね。
小さく刻んだ材料をジャーに入れて
まずお湯を入れて数分。
ジャーと具材を温めます。
具材は
にんじん、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、ソーセージ。
その後、お湯だけをを捨てて
ブイヨン一個とお湯満々に入れて
しっかりふたしてお昼を待つ。
娘曰く、
少し硬かったけど美味しい!とのこと。
たんぱく質と野菜とたっぷりに作れば…!
後はおにぎりだけでいいんだ。
毎日スープジャーにしましょう。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


